ディズニーランド | a-mママ日記

a-mママ日記

ブログの説明を入力します。

こんにちは


今週ようやく長女の部活が休みになり、それに合わせて私も4日ほど連休をもらい、我が家も少しだけ夏休みらしくなりました

そんなわけで、やっと夏休みらしく楽しい事を…ということで。


{A4776214-CBCF-465C-9329-60D7D461A8C5}
行ってきましたディズニーランド


「夏休みさ、どっか旅行行かない?それともディズニーとか行く?」と子供たちに聞いたところ、即答でディズニーランド。


そんなわけで、我が家にしてはかつてないほど早起きして乗り込み、ギリギリまで楽しむという滞在12時間ディズニーランドを計画。初めてディズニー本まで買い込み、やる気満々で行ってきました






ここ最近関東は変なお天気で雨続きでしたが、昨日は曇り空で気温もさほど暑くもなく、8月のこの時期にしてはかなりラッキーな天候に恵まれいざスタート
{67C82605-C0A8-44B0-88A9-00AB354E99FD}
初ディズニーの次女のために、トゥーンタウンから。


{349A5DAB-E92B-4042-ADD3-A5B79DE6F503}
続いては、次女がどうしても乗りたいと行っていたダンボに乗ってみる…。私と長女はディズニー数回行ってますが、初ダンボ。高いところが苦手な私と長女は地味にビビる(笑)


{A67ED3D4-02C7-4D1A-9A04-42EC815ED02C}
ダンボのあとはカリブに乗り、次女以外はかなり楽しめましたが、次女は怖くてビビってしまいテンションダウンご機嫌直すために急いでお昼ごはんへ(笑) 今回はいつも行くショーレストランの予約が取れず残念。


がしかし。
{45A4E654-8710-4E10-A812-62101AF9E72B}
ご飯食べていたら、お席からちょうどサマービートのパレードが見える
これはラッキー。これで次女のご機嫌回復(笑)


{54AF9126-5AA5-4209-B1DC-E4CE650E9892}
さらに次女のテンションを上げるべく、シンデレラ城へ。長女は小さい頃からプリンセス系には興味がなく、一度も入ったことがないシンデレラ城。

そんな長女の感想は…「ピューロのさ、キティーちゃんの家と同じ仕組みじゃんね!」(笑) 

…たぶんディズニーファンが聞いたらグーパンチだと思います



{B12C5C4E-12B1-42B5-AE16-CD33F87C8461}
シンデレラ城を後にし、子供たちは大好きなスティッチを見たいというので、チキルームへ。


そして、ファストパスの時間になったので。
{B3EECF47-2C16-4915-AC6C-58F578D4B8F0}
ハニーハントへ

私は到着後すぐ、脇目も振らずファストパスを取りに 無事ハニーハントを楽しめました


{B09AE7B9-F918-40EB-95B4-B5BCF7CE3393}
ハニーハントのあとはおやつを食べてハピネス・イズ・ヒアを鑑賞

サマービートは濡れたくないので近くで見る予定はありませんでしたが、こちらは次女に見せたくてちゃんと鑑賞場所にて座って堪能。

もう、次女は次々に現れるプリンセスたちとキャラクターに大興奮


その後、またスティッチが良いというので、今度はスティッチのエンカウンターへ。ちなみに、エンカウンターに姉妹そろってハマり、その後帰るまでにもう一度行く…というまさかの2回(笑) 2回目は次女はスティッチとお話出来て大満足


そうこうしているうちに。
{BF807E78-D044-4BAD-81E9-8BC689AFA823}
携帯アプリでアトラクションごとの待ち時間を確認していたら、ジャングルクルーズが比較的待ち時間が少ないので、ジャングルクルーズへ。
エンカウンターとは全く別世界のジャングルクルーズ。こちらも次女のハートをがっつり掴み、大満足


{302DAF12-7E2C-4D06-BDDE-42C1C50EDBF2}
次のファストパスまで時間があるので、ここで子供たちお土産選び第一弾。


…どうしても長女はエンジェル、次女はスティッチが良かったんですって


悩みに悩んで選んだのが姉妹おそろいのこれとは(笑)


ファストパスの時間になり…。
{BC6950B3-4A89-4EB7-B908-2E4CDFEF01CA}
スティッチとエンジェル片手に、アストロブラスターへ
お昼ごはんのタイミングで、こちらもまた大急ぎでファストパスを取りに行ったかいがありましたやっぱり、これ楽しい(笑)


そしてバズをあとにし、2回目のスティッチのエンカウンターも楽しんだあとは。
{368753BF-82B8-4B96-95F9-7A59C0001D47}
エレクトリカルパレード

もう、次女疲れも忘れて釘付け

ちなみに、長女はカリブにもう一度乗りたいからとエレクトリカルパレードを途中放棄し、パパを道連れにして並びに行きました(^◇^;)

{77918E0A-66BB-49CC-B068-8E2CF955F903}
と、エレクトリカルパレードにはアナ雪も登場。

「今は夏だからエルサとアナとオラフはいないんだよね。」と行く前から少し残念がっていた次女は、ここで興奮MAX。

「夢見たい アナ雪来たーーーーーー

と、ものすごい興奮し、アナ雪が通り過ぎたあとなぜか泣く(笑)

嬉しすぎて感動して涙が出たと、帰りに言っておりました(^◇^;)

エレクトリカルパレードを見て泣く幼稚園児を見て、母はつくづくディズニーランドは本当に夢の国で子供たちに素晴らしい体験をさせてくれると実感。とくにディズニーファンではありませんけど、改めてディズニーの凄さを肌で感じました(笑)




そんなこんなで。

今回は幼稚園児次女の体力を考えながらにしては、アトラクションもそれなりに楽しめたし、パレードも全部見れたので、我が家にしてはなかなか効率の良いディズニーDAYとなりました

夏休みらしい事が何1つ無いこの夏。

唯一のお楽しみがディズニーランドでしたが。
{F7105C36-5EAB-4ED9-9E87-FEEE36E87C36}
…パパもママもまた頑張ってお仕事して、またディズニーランド、そしてディズニーシーに連れて行きますよ(笑)


さあ、来週からはまたそれぞれ通常運転開始です!私は明日からですけどね(^◇^;)


ディズニーにパワー貰ってきたので頑張ります