夫と今年オープンした
愛知県で3店舗目となるららぽーと
「ららぽーと安城」へ行ってきました![]()
![]()
午前中に到着し
早めにBURGER KINGで
ランチにしました![]()
アボカドより玉ねぎの主張が
すごい写真になってしまいました![]()
夫はチーズワッパーだったかな![]()
食べ終わると
1階から3階まで見てまわりました。
特に目的のお店があるわけでもなかったので
時々ふらっとインテリアショップなどに
入ったりしましたが
結局何も買わずブラブラ![]()
ひと通り店内をまわると
「クレープを食べる」と言う夫に、
私もマリオンクレープを
ご馳走になりました![]()
その後は家用のおやつを
買って帰ることにしたのですが
意外とテイクアウトのスイーツ店が
少なめな印象。
彷徨っていると
クレープを食べたところなのに
「たこ焼き食べたい」と夫が銀だこへ![]()
(タコ食べないくせにたこ焼き好き…)
たこ焼きだったら
愛知にはここにしかない
元祖たこ焼き(?)の会津屋があるので
そちらを薦めましたが
「元祖には興味がない
」とのことで
いつもの銀だことなりました![]()
たこ焼きを食べた後は
結局ビアードパパで
シュークリームを買って帰りました。
ビアードパパに行くと
思い出すことがあります。
以前どこかの店舗で
私の後ろに3人組の男子高校生がおり、
その中の1人の子が
玉露シュークリームを注文する際
「たまろシュークリーム1つ」と
注文したのです。
店員さんには聞き返され、
他の2人には笑われて
ちょっと気の毒だったのですが
「たまろ」ってなんだか可愛いくて
ビアードパパへ行く度に
思い出してしまいます![]()
単に玉露の読み方を
知る機会がなかっただけでしょうが、
気の毒と言いつつ
私もしっかりそのことを覚えていて
申し訳ない…![]()
そんなわけで
せっかく行ったのに何か買うわけでもなく、
どこでも食べられるような
定番のものばかりを食べただけでした。
他のららぽーとや
イオンに入ってるお店と
同じようなお店が多いので
そうなってしまうのも仕方ないのかな![]()
ただ、普段より歩くので
時々ショッピングモールへ行って
歩き回るのは
運動不足の私には良さそうです![]()



