2日目のランチは

タコライスに卵がのった

オムタコライスのお店、

「きじむなぁ」さんへ伺いましたヒヨコ




元祖オムタコライスのお店だそうで

沖縄県内に何店舗かあります。




私達が訪れたのは恩納村店。



入口に変わったキャラがいます笑






私は女性人気No.1の

オムタコ+アボカドにしました。




スパイシーなタコミートと

マイルドな卵&アボカドは

期待通りの美味しさですよだれラブラブ






夫はオムタコ+4種のチーズ↓













ランチ後

私の計画ではマンゴースイーツを

食べられるカフェへ行く予定でしたが

夫が「沖縄ぜんざいが食べたい」と

言い出しましたニヒヒ



というのも、

道中コンビニで「沖縄ぜんざい」の

のぼりを何度か見かけたから。







夫がスイーツ系の希望を言うなんて

滅多にないのでもちろん賛同OK音符







せっかくなのでコンビニではなく

付近で食べられる所はないかと

検索したところ

近くの三矢本舗の万座毛店に

琉球ぜんざいがあるっぽい。



というわけで、万座毛へGOです。







きじむなぁから数分で万座毛に到着ダッシュ






以前来た時にはなかった

新しい建物ができており、

その中に三矢本舗も入っていました。










琉球ぜんざいは

2人で1つにしました真顔予防





テラス席にて。





写真ではわかりませんが

氷の下には黒糖で煮た金時豆と

白玉が入っています雪だるま







とても素朴な味。








夫:思ってたのと違った笑い泣き



私:うん、それすごいわかる昇天





現代のスイーツに慣れてる私達には

ちょっと物足りない気がしてしまいますアセアセ

 



ミルクがかかったものにしていれば

また違ったかもしれません牛しっぽ牛あたま





もともとは夫の希望でしたが

私も1度は食べてみたかったので

それが叶ったのはよかったです。





三矢本舗さんでは琉球ぜんざい以外に

テイクアウト用の

サーターアンダギーも購入したのですが、

一定の金額以上のお買い上げで

できたてのサーターアンダギーが

おまけでもらえたため

ついでにモグモグ。






これはすんごく美味しいピンクハート





サーターアンダギーはお土産で貰ったりして

今までに何度か食べたことがありますが

それと比べて断然やわらかーい



ほこほこくもり


















おやつの後はホテルに戻り

ガーデンプールで遊びましたやしの木





お部屋にはビーチサンダルの他にも

ビーチガウン・ビーチバッグがあり、

それで館内の移動もOK。




また、プールの入口では

タオルの貸出もあり

自分であれこれ用意しなくて良いので

とっても便利でありがたいです飛び出すハート








さて、この日はどん曇りで風もあったため

プールにはほとんど人がいません。





そんな中、

夫はずんずんプールの中へニヤニヤダッシュ



す、すごい…。





私は少ーしずつ慣らしながら…。

(寒いよぅ驚き








慣れてくるとだんだん平気になり

2人でひたすら平泳ぎしていました真顔凝視


ホテルの部屋から見てる人がいたら

おじさんとおばさんが

ずっと平泳ぎしてて不気味だな…

と思われていたかもしれません。





















プールで遊んだ後は

お風呂で温まってから夕食へ足





お肉系が続いていたので

「お魚にしたいね」と相談していたのですが

結局お店を決めきれず、

ホテルの目の前にある

「三線の花」という

沖縄料理の居酒屋さんへ行きました。



私は普段お酒を飲みませんが
飲めないわけではないので
泡盛カクテルも飲んでみましたトロピカルカクテル





沖縄っぽいものをバーっと頼んで

バーっと食べてあっという間に退店ランニング





夫との食事は

各自で別皿のお料理でない場合、

急いで食べないと全て食べ尽くされるので

いつも慌てて食べます…


ひぃ煽り















部屋に戻り、

コーヒーを飲みながら

昼間買ってきた

サーターアンダギータイムコーヒー



夕食を即食べ終わった為

まだこんなに明るい…宇宙人くん




できたてじゃなくても

とっても美味しいサーターアンダギーラブラブ




私はプレーンと紅芋の

2種類しか買いませんでしたが

もっと買ってくればよかったです。











のんびりするつもりが

意外と動いた2日目でしたデレデレニコニコ








リボン

カップケーキ↓自己紹介はこちらです↓カップケーキ