先日、夫と2泊3日で
北海道へ行ってきました
全国旅行支援のためか、
空港もホテルもどこも人がいっぱい!
私達は旅行支援を利用しなかったので
事前に予約していた旅行時期と
キャンペーンが始まってすぐのタイミングが
被ってしまい
ちょっと複雑でした
最近は観光地をあれこれ巡って楽しむよりも
ゆったりする旅にシフトしてきているので
サラッとではありますが
何回かに分けて
今回の旅について書いていこうと思います。
朝セントレアを出発し、
午前中に新千歳に到着。
そこからレンタカーで
札幌へと向かいました
札幌での目的は昼食です。
今回の旅行では
下記3つを食すと決めていました。
①カニ
②スープカレー
③ジンギスカン
そのひとつ目、カニを目指して札幌へ!
ところが、
カニを食べる店を決めておく担当の夫は
なんと店を決めていませんでした
当初、今回宿泊する地域では
カニのお店が無さそうだからと
夫が札幌行きを提案してきていたのに
それ以降は調べることを放棄していたよう
(ちょっとぉ!)
とりあえず色々ありそうな
札幌中央卸売市場場外市場へ
行くことにしました。
到着する頃には2人共すごい空腹で
目に付いた店にテキトーに入りました
私が注文したのは
4種類のカニフレークがのった丼。
説明と丼の向きを合わせない雑さ↑
夫はウニ・イクラ丼とカニ汁。
(本来カニ目当てだったのにカニ汁だけ⁈)
夫撮影↑
あとはシマホッケ焼きを頼みました。
夫はカニしゃぶが食べたかったらしく、
私が選んだカニご飯や
メニューにある焼きガニ、茹でガニを
食べたかったわけではなかったそう
(だったら行くべきは市場じゃないよな…)
丼に関しては2人共そこまで感激はなく
普通の中の普通でした
海鮮丼を食べてる方が多かったので、
おそらくそっちが売りのお店です。
私はカニの口になってしまっていたので
カニ丼にしてしまいましたが
海鮮丼にすればよかったです笑
一方、シマホッケは
すごく美味しかったです。
1枚が大きく、身がふっくらホックホク
丼も美味しくないわけではないですし、
調べたらすぐにお店の名前も
出てくると思いますが
少し辛口な感想になってしまったので
お店の名前は載せないでおきます
お昼を食べて駐車場に戻る途中
通りにカットメロンを売ってる
お店がありました。
私はメロンを食べると喉が痒くなるので
食べませんでしてが
夫はひとついただいてました。
すっっっごく甘いと
しきりに言っていました
とっても美味しかったようです
私はなぜこっち側からの写真を
撮ったのだろう…。
普通、横にして撮らないか??
(今更気付く…)


