夫は仕事用のインナーに

UNIQLOのシャツを愛用しています。




いつも店舗で購入していたのですが

オンラインでしか

取扱いがなくなってしまいましたPC






夫に「ネットで購入してくれ」と

何度か頼まれていたのですが

後回しにしていたところ、

痺れを切らしたのか

夫自身で

オンライン購入することにしたようです。

(最初からそうしてくれーい大あくび











私は普段からネットで色々購入するのですが

夫はほとんど利用しません。




だからなのか

登録に関してもあれこれ聞いてくるし、

いざ購入する際も

いちいち画面の状況を報告してきます気づき






夫:1,990円以上の購入で送料無料だってウインク



私:送料無料のハードルすごい低いねにっこり



夫:だよね!自宅配送にしよっと!デレデレ



私:うんにっこり



夫:えぇ!

3,000円買ってるのに

送料が発生してる!ちょっと見て!ポーン







画面を見せてくるスマホ







私:「あと1,990円で送料無料」って

なってるじゃん凝視



夫:でしょ?送料無料のはずじゃん?真顔



私:えぇ?驚き

送料無料までには残り1,990円

買わなきゃいけないってことだよ?



夫:えぇ!そういうこと⁉︎ポーン



私:むしろ他にどういうこと⁉︎驚き












どうやら夫は「あと」の捉え方を

「追伸」的に受け止めていたようです。




夫の解釈はこんな感じ↓


“あと1,990円で送料無料です”

||

“P.S. そうそう、言い忘れてたけど

1,990円以上の購入で送料無料なのよおいで

つまり、今回送料はかからないってことピンクハート










なんかポジティブ…驚き






普段ネットショッピングを

しない人からしたら

こういう捉え方をしてしまうもの

なのでしょうか?無気力








夫は普段から

私の発言に急に腹を立てることがあり、

わけわかんない人だなと思っていましたが

もしかしたらあらゆることに対し

根本的に私と解釈の仕方が

違い過ぎるんじゃないかと思う

出来事でした真顔真顔











ちなみにですが

UNIQLOの正しい送料無料ラインは

4,990円ですスター


1,990円で送料無料というのは

夫の勘違いなのでご注意下さいアセアセ





夫は真実を知り、

最終的には購入額に関わらず送料無料の

店舗受取にしていましていましたニヤニヤ







リボン

カップケーキ↓自己紹介はこちらです↓カップケーキ