初めて生理になったのは
中学1年の時。





周りに比べると
少し遅めだった気がしますイヒ





それから間もなく
生理痛に悩まされる人生へと突入!






生理痛経験当初は
薬を飲むことに抵抗がありましたが、
いつからか薬を飲まないと
嘔吐するようになり
毎回市販の痛み止めを
服用するようになりました。





しかし、私の場合
なぜか生理になって
すぐに薬を飲むと効果半減注意


効きが悪いのです。




そのため我慢できる
ギリギリまで待って飲むのですが、
薬が効き始めるまでに
嘔吐してしまい
薬もろとも
吐き出してしまうこともしばしばショック






毎月生理が怖くて憂鬱でしたガーン
(今も嫌ですが…ぼけー






そんな生活を続けていたところ
大学生の時に
生理痛で保健室を利用した際、
婦人科を受診することを勧められ
クリニックを紹介してもらいました。




初めての婦人科は不安でしたが
女医さんだったこともあり
行ってみることに。










診察の結果
月経困難症との診断を受けました。

また、この時に
小さな子宮筋腫があることも
告げられました目





婦人科の診察台は今でも苦手で
受診日は緊張しますが
やわらかな雰囲気の女医さんで
丁寧に説明してくださるので
以来20年近く
この婦人科に通っています病院





今は痛み止めの処方と
子宮筋腫の経過観察として
1年に1度位の受診です。




自宅から病院まで
クルマで1時間かかるのですが
1年に1度位だったら
多少面倒ですが許容範囲グッ








そんな中、最近私は迷っています。



ピルの相談をしてみようかと…えー?





と言うのも
生理周期も安定していない私。


先の予定を計画しようにも
生理を予測するのが難しいのです。




これまでも自分の結婚式には
生理を避けたつもりが
ドンピシャで生理になったり、
やっと脱毛の予約が取れたと思ったら
生理でアウトになったりと
色々悩まされてきましたもやもや







標準の生理周期は
25〜38日らしいのですが
前回の生理は40日、
今回は23日と完全にバラバラ…。





生理周期にバラつきがあるので
基礎体温を測っていますが、
それでも次回生理の
2週間前の高温期に入らないと
生理日の目安が付きませんえー?アセアセ







とにかく不便!ショックショックショック







そんなことを友達に話したら
ピルのことを教えてくれました。



ピルはなんとなーく
ホルモンをどうにかしちゃう
避妊目的の恐ろしい薬という
先入観があったため
調べたこともありませんでした。




ピルについて調べたところ
こんなにもメリットが!



まじかるクラウン生理周期が安定する

まじかるクラウン生理痛が軽減する

まじかるクラウン排卵痛の解消

まじかるクラウンPMSが楽になる






全部助かる…ガーン乙女のトキメキ





ここ数年排卵痛もキツいのですが
生理痛と違って
短時間我慢していれば治るので
いつも痛み止めは飲まずに
乗り越えています。




PMSはイライラ、
落ち込みなどを自覚していますが
そこまで酷くはありません。


それよりも胸のハリ・痛みと、
それ以上に脇の痛みがしんどい私。



脇は特に腕を動かしたり、
閉じたりするので
痛みを感じやすいのです。



生理が始まると
途端に腫れも痛みも
無くなっていくので
乳腺の影響だと勝手に判断してます。





これらが解消されるなんて
夢のようです!!!ゲラゲラ乙女のトキメキ





また、PMS症状として
肌荒れもすごく感じていますが
これも改善が期待できるらしいピンクハート







ピルと聞くと「こわい」
イメージで避けていましたが
意外と身近な薬と知りました。




飲んでる人も
思ってる以上に多いのかな?






そんなわけで
次回婦人科受診時に
相談をしてみようと思っていますが
コロナの影響で
病院へ行くのを控えたいのと、
ピルを処方してもらう場合
どれくらいの頻度で
病院へ行かなければならないのかが
気になっています。




現在通っている婦人科は
完全予約制ではないものの、
いつも予約いっぱいだし
予約無しだと平気で4時間待ち
+往復2時間を
毎月だとちょっと…アセアセ







もっと自宅に近い
新たな婦人科に通うのもまた不安。





生理にまつわる
あらゆる悩みから解放されたいのに
その手段にも迷う私です笑い泣き笑い泣き笑い泣き




あぁ、なんて面倒な性格。





リボン

カップケーキ↓自己紹介はこちらです↓カップケーキ