この日はついに最終日。
3日間の滞在中、
晴れた日にビーチへ行こうと
思っていましたが
この日もあいにくの天気

天気の回復を待つ
時間の余裕は無いので
朝食後、
コーヒーを飲んでからビーチへ

ビーチに人はちらほら。
小雨の中、海に入ったり
ホテルのプールで遊んでいる
強者もいらっしゃいました

私達も今回の旅行には
一応水着を持って行ったのですが
結局スーツケースから
1度も出すことはありませんでした

残念

それでもサンダルを脱いで
足だけ海に入ったりして
楽しみました



海の透明感がわかるように
足を浸けている写真も
撮ったのですが
なんだか後々見直すと
見苦しかったので
載せるのはやめておきます



ホテルをチェックアウトしてからは
これまた晴れた日に行こうと
思っていた古宇利島を目指します。
まずは古宇利オーシャンタワー。
駐車場から小高い丘の上にある
タワーまではカートで

カートから見える古宇利大橋

タワーに入ると
シェルミュージアムとなってます

わりとサラッと通り過ぎる感じで
見てしまいましたが
可愛い貝もありました

いろとりどり。
染めているわけではないそうです

ランチにしました



ティーヌ浜の近くにある
カフェ古宇利家。
とっても可愛い雰囲気のお店です

ドアの向こうには
ハロウィンのかぼちゃオバケいます。
写ってはいけないものでは
ありません



ここでは
シークワーサースカッシュ



と、タコライス。
家で作るタコライスとは
全く別物でした。
わが家のタコライスは味だけ濃くて
飽きる感じ





ここのは美味しい!

ランチ後はハートロックへ。
ちなみに少しだけお天気が
回復してきました

歩きにくい岩場?を下ると
見えてきます。
もっとちゃんと
ハートな写真を撮ればよかった…

この後は那覇市へ。
(たぶん旅行記の最後になります)


