GWは夫も私も
10連休ではありませんでした。
それでも連休はあったので
夫婦でちょっとだけ遠出



行き先は静岡県です。
まず日本平へ向かったのですが
めちゃくちゃ渋滞

高速も事故渋滞にハマってしまい、
やっと日本平の麓に来たと思ったら
またまた長ーい渋滞



どうやら途中にある
日本平動物園が混んでる模様。
日本平は後回しにして
お昼にすることに



清水港にある河岸の市という
魚市場へ行きました。
新鮮なお魚がいただけるお店が
何店舗も入っています

私達は海山というお店で
天然まぐろ三色丼を注文。
赤身、漬けまぐろ、ねぎとろが
のっています。
やっぱり普段スーパーで
買ってくるのより美味しい…

(当たり前
)

昼食後は三保の松原へ。
海のみを見る

なんだか
清々しい気持ちになりました。
この日は天気はよかったのですが
あいにく富士山の辺りは雲

時々チラッと
富士山を見ることができましたが、
良いタイミングに写真を撮り忘れて
微妙な富士山…笑
肉眼だと
もう少し見えました

海岸から少し離れたところに
「みほしるべ」という
三保松原の資料館的な建物があり、
天気が良ければそちらの屋上からも
富士山が見えるとのこと。
そこからの写真。
先程の写真よりは
少しだけ富士山が見えます

しばらく待っていましたが
雲がなくなることは
ありませんでした

後編へ続きます。