先月から夫の仕事が忙しかったため
「お疲れさま」の意味で
ちょっと温泉へ行ってきました真顔イヒ



名古屋から
特急ワイドビューひだに乗って
約1時間半、下呂温泉へ。





気軽に行ける距離なのですが
実は私は初めての下呂温泉ですカバン
(夫は小さい頃行ったことあるそう)


また、電車での夫婦旅も初です。


雪が降っても良いように
今回は珍しく電車旅としました。






のんびりとお昼頃名古屋駅を出発。



電車の中で私は
天むすとだし巻きたまごサンドを
頬張りますもぐもぐラブラブ








夫はデパ地下で
から揚げ、おこわ、味噌カツ等
買い込んでいたので
それらもちょっともらいましたウシシ






あっという間に下呂駅到着。




街中をぶらぶらしながら
宿へ向かいます。



今回宿泊したのは
紗々羅という旅館ぽってりフラワー



女性をターゲットにしているのか
部屋に備えてある旅館の浴衣以外に
女性はオシャレ浴衣と帯を選んで
着ることもできますリボン


私はこちらにしました
ちょっと可愛いらし過ぎたかな?アセアセ




着方のマニュアルを読みながら
悪戦苦闘してなんとか着ましたショック


これまでは花火で浴衣を着る時など
着付けてもらっていましたのでゲラゲラアセアセ




部屋の露天風呂はこんな感じ。



こちらには天井に
スピーカーが付いていて
オーディオにCD等セットすると
音楽を聴きながら
温泉を楽しむことができました音符


こうしたタイプのお風呂は
初めてだったので面白かったですOK





夕食はお部屋か個室を選べます。


私達は個室をお願いしていたので
そちらでいただきましたナイフとフォーク



写真は一部ですが
これ以外のお料理も
どれも美味しくいただきましたピンクハート


お肉の好きな夫は
飛騨牛づくしという
会席料理にしていたのですが
そちらも美味しかったようで
満足していました酔っ払いラブラブ




食後はショットバーにて
珍しくアルコールをカクテル






夜遅くには大浴場へ行きました星空


最上階にあり、
景色の良さが魅力なので
ほんとは明るいうちに行った方が
良さそうです目


田舎なので夜景は
キラキラではありません笑


ちなみに今回は、
以前ブロガーさんに
教えていただいたように
メガネをかけて入浴してみましたメガネ


思っていたよりも
全然曇りませんでした!

快適…乙女のトキメキ


ありがとうございますキラキララブラブ






翌日はゆっくりチェックアウト。 


下呂の温泉街には
たくさんの足湯があるので、
そちらへ浸かったりして
のんびり過ごしました足



下呂(ゲロ)なので
街中の至る所にカエルカエル






お昼は岐阜の郷土料理鶏ちゃんを
「山びこ」さんというお店で
いただきました。



足湯でのんびりし過ぎて
12時過ぎに伺うと4組待ちでしたアセアセ





鶏ちゃんおいしーピンクハートピンクハートピンクハート




その後は
「GEROGEROみるくスタンド」
さんで
ティラミスとミルクプリンを。
牛しっぽ牛からだ牛あたま



甘いモノはいつ食べても
癒されますデレデレイヒ






ぼちぼち電車の時間なので
旅館からタクシーで駅へリムジン後ろリムジン前



帰りの電車では
ウトウトしてしまいましたzzzzzz





今回は観光目的では
ありませんでしたが
お風呂も堪能できたし、
朝も遅めに起きたりと
とてもゆっくりできて
こういうのも良いなと思いました流れ星



リボン

カップケーキ↓自己紹介はこちらです↓カップケーキ