九州旅行のブログも
今回で最後。


内容を小分して書いていたので
九州旅行だけで
8回にもなってしまいましたハッ


旅行からももう1ヶ月以上経っており
記憶もだんだん薄れています笑うーん




さて、由布院を出てからは福岡へ。


この日は最終日なので
飛行機のことも考えて
あまり広範囲に渡って
行動しないようにしました風船



福岡に関しては
「博多ラーメンともつ鍋を食べる」
ということ以外
事前に決めていなかったので
先程のカフェで
予定を急遽決めた具合ですイヒ


そこで行くことにしたのが
櫛田神社。


街中にある神社で人も多く、
にぎやかな雰囲気です音符


ちょうど結婚式を
挙げられた方達が居たようで、
白無垢のお嫁さんが
いらっしゃいましたピンクハート


{2B860070-77D6-4F01-AE46-91CFF405D193}



境内にはこのような
飾り山笠もありました↓


{7FCA9E7C-92B1-4679-9B48-A70EDA89FBC2}



また、この時はシダレザクラが
綺麗に咲いていました桜

{4E07CDD0-B35B-460B-8AA2-24F4E0115EE9}



続いてメインの博多ラーメンラーメ

そもそも夫のリクエストなので
お店は夫のチョイス。


博多一双という
お店へ行きました。


泡系豚骨というのでしょうか?

スープがあわあわくもり乙女のトキメキ

{32636725-E8A7-4C8E-82D7-468F38AA4181}

最初、櫛田神社から近い
中洲店へ行ったのですが
19時オープンだったため
閉まっていました笑い泣き笑い泣き笑い泣き


旅行へ行く前から
行きたがっていたお店だったので
可哀想だなと思って
再度確認してみたところ、
歩いて行ける距離の祇園店は
やっていそう。


気を取り直して行ってみたところ
めでたくやっていたため
食べることができましたねー


中洲は夜に賑わう街なので
夜からの営業なのかな?流れ星




その後、飛行機の時間までは
まだ少し早いですが
とりあえず飛行場へ
行くことにしました。



お土産をいろいろと買ってから
この日最後の食事、
もつ鍋を食べましたもぐもぐ


空港内にある「おおやま」さん。

{41EFE3AA-8051-47AC-BD19-D63C982A4B48}

私はもつが苦手なので
キャベツやお豆腐などを
いただきましたが
とても美味しかったですピンクハート


味噌がおすすめとのことで
味噌にしましたが、
そうしてよかったOK


その後結局私だけおやつ代わりに
三日月屋のクロワッサンを食べ、
帰路へ飛行機キラキラ
(よく食べますアセアセ



今回の九州旅行は
私達にしては
わりと行きたいお店などを
先に決めていたためスムーズに、
そして満足度の高い旅に
できたかなと思いますピンクハート


唯一残念だったのは
軍艦島に上陸できなかったこと。


これはタイミングに
よるので仕方ないですイヒ


近頃はまた旅行へ行きたいねと
次の候補地を時々探しています虫めがね乙女のトキメキ