九州旅行のブログも
今回で最後。
内容を小分して書いていたので
九州旅行だけで
8回にもなってしまいました

旅行からももう1ヶ月以上経っており
記憶もだんだん薄れています笑

さて、由布院を出てからは福岡へ。
この日は最終日なので
飛行機のことも考えて
あまり広範囲に渡って
行動しないようにしました

福岡に関しては
「博多ラーメンともつ鍋を食べる」
ということ以外
事前に決めていなかったので
先程のカフェで
予定を急遽決めた具合です

そこで行くことにしたのが
櫛田神社。
街中にある神社で人も多く、
にぎやかな雰囲気です

ちょうど結婚式を
挙げられた方達が居たようで、
白無垢のお嫁さんが
いらっしゃいました

綺麗に咲いていました

続いてメインの博多ラーメン

そもそも夫のリクエストなので
お店は夫のチョイス。
博多一双という
お店へ行きました。
泡系豚骨というのでしょうか?
スープがあわあわ



中洲店へ行ったのですが
19時オープンだったため
閉まっていました





旅行へ行く前から
行きたがっていたお店だったので
可哀想だなと思って
再度確認してみたところ、
歩いて行ける距離の祇園店は
やっていそう。
気を取り直して行ってみたところ
めでたくやっていたため
食べることができました

中洲は夜に賑わう街なので
夜からの営業なのかな?

その後、飛行機の時間までは
まだ少し早いですが
とりあえず飛行場へ
行くことにしました。
お土産をいろいろと買ってから
この日最後の食事、
もつ鍋を食べました

空港内にある「おおやま」さん。
とても美味しかったです

味噌がおすすめとのことで
味噌にしましたが、
そうしてよかった

その後結局私だけおやつ代わりに
三日月屋のクロワッサンを食べ、
帰路へ



(よく食べます
)

今回の九州旅行は
私達にしては
わりと行きたいお店などを
先に決めていたためスムーズに、
そして満足度の高い旅に
できたかなと思います

唯一残念だったのは
軍艦島に上陸できなかったこと。
これはタイミングに
よるので仕方ないです

近頃はまた旅行へ行きたいねと
次の候補地を時々探しています


