お越し頂いてありがとうございますクローバー
だいすきと美味しさを受け取り、楽しみ拡げまくりのありんですふんわりウイング


年度末が終わった〜つもりでしたが、年度始め&末の後処理&諸々が又大変、てんてこ舞いも治まりかけて来ました。

が、土曜出勤だったので「もう、ここしかない!」と、仕事あがりにうさぎさんにお迎えに来て貰い
夜桜を見に行ってきました。


3月後半のブログ、綴れてないままですが。・゚・(ノ∀`)・゚・。
桜のタイミングは、やはり…今致しましょう🌸


まずは西公園へ。


桜の頃に来るのは、職場で行った30年振り位かも?


あちこちライトアップもされていて
ツツジも咲いていたり♪



今年「西公園へ」と思い立ったのは
結婚式の装花をしてくださったsakurakoさんが


西公園頂上におわす、光雲(てるも)神社の
装花をされているとの事で、美しい✨


良いきっかけを頂けました。


めちゃめちゃ混んでるイメージだったのですが
程よい賑わいでホッ🌿


福岡市を見守る、狛犬さん。
外側を向いた狛犬さんって珍しいですよね。


考えたら、うさぎさんと出会ったのは2020年で
すぐ最初の緊急事態宣言が出たり


私が花粉&大気汚染に弱いのもあり
結婚してから山の桜をちょっと見に行った事はあったけど


いわゆる「お花見」らしいお花見は初めて。


うさぎさんは福岡市内でのお花見も初めてだったそうで
感動していました。


そんなうさぎさんの髪に
花びらひらり〜の、ちょん🌸


階段と坂道をくだり
一旦見つけた穴場な駐車場に戻ったのだけど、


市がバックアップして、大掛かりにされてる、福岡城跡での桜まつり
の横w
(ゆっくり行けるなら有りですけど、昨年位から入場有化になっているので…)


中学の頃、陸上部でほぼ毎日走りに行っていた、平和台陸上競技場の右手前
福岡城跡と桜🌸



お濠にも桜
綺麗…



と、奥のふくおかフィナンシャルグループ本社ビルの建物面に、桜吹雪(✽ ゚д゚ ✽)
そして本物の桜吹雪🌸


なんだか


癒されました〜


近頃、手元の画面ばかり見ていたのを痛感…


思い立って良かった…




とは言え、私が何も食べていない訳はなくw
お花見前に、たこ焼きGET✨ながら、雨が降り出し
ホイミン(愛車)に戻って焼きたてをハフハフ頂き


お濠へ向かう途中、数年気になっていたままだった
お目当てのパフェは、お昼間のみメニューだったけど
ホットショコラと


いちぢくとキャラメルのパウンドケーキと
頂きました♥
床のタイルやオリジナルの膝掛けも可愛い♥


にんまりw


人気店、スイーツはほぼ完売間近、あって良かった♥
また来たいと思えるカフェでした。



ニュースになっていた、幻の天守閣

見られず…有料入場の方だけなの然り…と思っていたけど


帰り道、福岡市美術館との間の道を通行中
見えました✨

それにしても、福岡城跡周辺は駐車場が激混み&暴利でもガンガン入場待ってる状態Σ(゚Д゚)だったので
西公園近くに停めて、歩いて来て良かった〜(๑•̀ㅂ•́)و✧


車外に居る時は、ほぼ雨止まず
愛車に戻って出発したら、ドドンと降ってきて
夜でも晴れ女?とポジティブに捉えよう。


お読み頂いてありんがとうございますクローバー
優しい祈りを送りつつ
うがいして、心地良くお過ごしくださいませふんわりウイング