お越し頂いてありがとうございますクローバー
だいすきと美味しさを受け取り、楽しみ拡げまくりのありんですふんわりウイング


1月11日、結婚式に来てくれた関東の方と、そのお嬢さん(初対面時は中学生、今や人妻✨)が大阪から来福してくれるとの事で
数カ月待機していまして、当日仕事あがり
NumberShotさんへお連れしました。


ローズマリー檸檬ハイと
突出しの鰻の棒寿司。


お二人のチョイスで、さくさく胡瓜と
胡麻鯖
殆どのお料理、豆皿に取り分けてサーヴしてくれるのありがたし。


そして冒頭の招き猫!
どちらも保護猫2匹ずつと暮らされている猫好きさんなので、この為になんばしょっとさんへお連れしたと言っても過言ではない。
大喜びして貰えました♥
ちなみに、中はトリュフ風味のポテサラです。


いちぢくバターのバゲット✨
間違いない✨


デミタスカップに入ってるけど
カニクリームコロッケです。


しらすとチーズのオムレツ


栗カボチャのポタージュはグラスで。
プチ茶碗蒸しと大根の唐揚げも鉄板です。
ご馳走様でした。


お二人をホテルまでガードガイドし、足を延ばして
キャナルシティ博多へ。川面に映る夜景、綺麗✨


目的は
羽海野チカ先生のキャラクター、オベロンさんのヌードルストッパー✨
何とかゲーセンから我が家へ、お迎え叶いました✨


この数日前、先生のインスタで拝見し
置いてあるゲーセン検索して向かったのでした。

ヌードルストッパーとは…カップ麺の蓋押さえ!
このクオリティーって…Σ(゚Д゚)

我が家では、用途を無視して棚で微笑んでおられます。


そして週末。
ご来福女子のご希望で、宮地嶽神社へ。
花手水〜✨


灯籠の柱に龍さまが巻き付いてた✨
下には波乗りうさぎさんも。


フクロウ君、大人気。


それにしても快晴で


光が✨


美しくて


娘ちゃんへの光✨


私も背中を
撮って頂いていました✨


光の珠にくるまれる娘ちゃん✨
(大きな灯籠の右下にいます)


又それを撮っている模様w



奥の院から戻ってきた藤棚のある展望台から



海が金色に照り映えていて、うっとり。


到着時には節分に向け設置中だった、ますますな福枡のくぐり
帰りには完成していてくぐれました✨


これまで気づいてなかった、余り人は立ち寄られていないけど、気になる大樹


なんと、元々の本殿跡との石碑が!


それにしても、見事な…
まるで龍さまみたいで、今年になって気になったのも意味がある様な…


所謂、光の道です。
しかし、私で見えてない。・゚・(ノ∀`)・゚・。


撮ってくださったご家族を撮り返し中w
元保育士、バッチリ撮りましたよ✨



光の道全景。
でもこの日の光はそこここに…


お読み頂いてありんがとうございますクローバー
優しい祈りを送りつつ
うがいして、心地好くお過ごしくださいませふんわりウイング