お越し頂いてありがとうございますクローバー
美味しさを受け取り、楽しみ拡げまくりのありんですふんわりウイング


9月12日、GrandHyatt福岡で開催された
佐賀県基山市のお茶生産者さん、鶴製茶さんと
総料理長のトークショーありの1日限定イベント 

アフタヌーンティーへ行ってきました✨


GREENTEA GREETING🌿と題されたアフタヌーンティは
無農薬栽培をされている生産農家さんですって✨


3代目と総料理長のトークショーの後、
2代目が出て来られ、一緒にお茶を淹れてくださいました✨


そしてアフタヌーンティスタンドも登場✨
今期のテーマは栗とお茶✨
しかも今回の栗は、靏製茶さんの初代が茶畑の横に植えられてたもの✨🌰✨

総料理長も初めて「朝採れ栗」に触れて、栗の鮮度を感じられ、大興奮だったとか✨


栗のコロッケと、栗と鶏のクリームパイ✨
淹れたてのお茶、癒されて美味しくも、押しが強くない落ち着く印象🍵


新鮮な茶葉だからこその、おひたし🌿
柔らかくて美味しい〜♥


シェフパティシエさんが説明してくださいました。
新鮮な栗、どれも素晴らしい素材達が熟練の技で…もちろんめちゃめちゃ美味しかったです✨


ご一緒してくださったのは、ここ数年バキバキの身体メンテナンスおまかせしている、リノサロンのリノさん♥
前回伺った折に「ブログ見ました〜!アフタヌーンティ良いな〜♥」と言ってくださり

平日の開催を知り、他の方との折り合いでその日に有休を貰ったものの、この日のイベント参加を迷っていた頃だったので、ピコン✨と来て
お誘いしてみたら、実現したのです♪


楽しく美味しく良い時間をご一緒してくださってありんがとうございます♥
楽しんでくれて良かった〜(∩´∀`)∩


しかも、途中で追加サーヴしてくださるデセールが2種類から1つ選べるスタイルで

しかもシェフ自らステージで生実演✨
写真撮られてる方がいらしたので、私も駆け寄ったら、ハイアットの広報の方だったのですがΣ(゚∀゚ノ)ノ

一緒に撮らせて貰えまして♥
美しい✨
思い出して「以前、生絞りモンブランされてましたよね〜」と言ったら
「覚えていてくださったんですか!」
「スタールヴァンシスですね!」と当時の店名を言われて、その頃からいらした方なんだ〜✨と嬉しくなりました♥


美しい♥


もう1種類は、栗のプティング🌰
プリンではなくて、イギリス風の…もちっとしたパウンドケーキに近い焼菓子の上に
生クリームとナッツを混ぜ込んだ、濃厚なキャラメルソース♥


とろとろりーん✨
2人だったので1つずつオーダーして


予めシェア♥♥
どちらにもひと粒栗の渋皮煮が入っていて、大満足✨


ティーリスト♥しあわせのフリーフロー✨
季節のお茶はハイレンジの金木犀&マロンティー♥
どちらも美味しかった✨


でも最後はやはり、鶴製茶さんの
お煎茶で♥
ごちそうさまでした✨


しかも、帰りにお土産まで✨
鶴製茶さんの茶葉と、ハイアットMadeのケイクショコラ✨


しかもケイクだけで、通常なら約2000円分!
めちゃめちゃお得過ぎるイベントでした✨


告知インスタ
私のお茶が参加してましたw



帰りに
噴水ショーも♪



キャナルシティ、過渡期と言うか改装期なのか
グランドハイアットの地下フロアは
直営店以外、総てクローズしていてビックリ!
オイスターバーとか、予約取るのも難しい人気店だったのに…フロア全面改装されるのかも。


本棟の方の地下もかなりクローズしていて
ジブリのお店お向いエリアも全封鎖。
何度も買ってた台湾カステラのお店も…ショック。

逆に、アルペンの旗艦店が3フロアオープンしたり。
人も街も動いていく。



この日は雲が凄くて


この夏は
暑すぎて空を見上げる余裕がなかったんだなぁ…


飛行機雲が
Vサインみたい♪


お読み頂いてありんがとうございますクローバー
優しい祈りを送りつつ
うがいして、心地好くお過ごしくださいませふんわりウイング