お越し頂いてありがとうございますクローバー
だいすきと美味しさを受け取り、楽しみ拡げまくりのありんですふんわりウイング



薔薇おはぎ✨



本来の目的地は 六本松のうどん日和さん。
前々からうさぎさんと行こうと思っていたら

「バナナマンのせっかくグルメ」で紹介されてしまうとの告知があっていたので、その放送前に!と。
開店前から並び、無事にアボカド海老天ぶっかけを食べられました♥
美味しかった〜(^○^)
(あれから大賑わいで、週末のテイクアウトはお休みされてるらしいのと
TVで過去のお値段が紹介されてしまった様で…現在こちらのメニューは810円ですよ〜)


そして、前から行きたいと思っていた一道さんが
その日に一旦閉店されてしまうとのお知らせ発見!

となれば、そのまま又開店前に到着。
六本松の路地裏


リノベーション物件の2階の様で
開店時間に引戸を開けてくださると


おぉ✨


素敵空間✨
階段を上がると


くつろぎ空間✨



セルフサービスも素敵なポットとグラスに
わくわく♥


注文を受けてから、一つ一つ手作りされる薔薇おはぎ✨
美しい♥


どちらから見ても、見惚れました♥
ほの温かくて、中は福岡では珍しい道明寺粉♪
美味しかったです✨


ケーキも
この繊細さ✨
こっくりとしたチーズケーキ、お酒メニューがあるのも納得なお味。


ニマニマだw
復活を祈りつつ…ご馳走様でした。



それからうどん日和近くのパーキングまで戻ったので足を延ばし
ろっぽんぽんへ♪


お餅な鯛焼きのお店で
オーダーしてから焼いてくれるのもあり、普段は行列のお店なのですが
まだ12時30分過ぎなタイミングだったので、並ばずラッキー♪


シナモン鯛焼きと
きなこは、軟らかい餡もちにきなこたっぷり!
美味しかったですが、お腹ぱんぱん…ソリャソーダw


穏やかな日曜日、それからつくおき。


2時間特番で楽しみました。




お読み頂いてありんがとうございますクローバー

優しい祈りを送りつつ

うがいして、心地好くお過ごしくださいませふんわりウイング