お越し頂いてありがとうございます

だいすきと美味しさを受け取り、楽しみ拡げまくりのありんです

明日香野さんに紫陽花ブレスのメンテナンスをお願いした際
組み直して頂く御守りストラップに 叶うならばとお願いしてしまった、憧れの水引アーティスト きこさんがリブログしてくださいました(✽ ゚д゚ ✽)
それなのに無知なばかりに、取り付ける前にお浄め&九州に馴染んで貰おうと、清流に浸した事をご報告し

水引は和紙なので水に弱いと伺って、初めて知り驚愕(;∀;)
幸いにもその後ハンカチで水気を押さえてからキーケースのポケットに仕舞っていたお陰か、無事で安堵しましたが…驚かせてしまって申し訳なかったのに、有難うございました✨
ますます世界を拡げられる事を祈念しつつ…
これからもずっと大切にさせて頂きます❤️
そして美しい作品のご披露、楽しみにしております❤️
5月13日は、土砂降りの中を出勤しようとしたら、玄関のオートロックキーが閉まらないΣ(゚Д゚)
何度してもダメなので、住宅メーカーのカスタマーサービスに電話したら、各個で電池交換が必要だとΣ(゚Д゚)
しかも特殊な電池で(10年ほど前に予備で1つ購入していたデジカメ用のと同じのが4つ必要と(゜o゜;)
職場に電話し、事情を伝えて遅刻する旨を伝え
無施錠で外出しなくてはならないのを避ける為、玄関の鍵を内からかけて、一階なのを幸い、ベランダ側の勝手口から出ようとしたら、セコム発動→解除したけど、確認電話が来てオロオロ( ゚д゚)
結局セコムを掛けて、玄関ドア鍵を開けたまま外出したものの、ご近所スーパーやコンビニには扱いがなく…
車はうさぎさんが珍しく仕事へ乗って行ってて無く、自転車は無理な土砂降りの中、速足で徒歩15分のホームセンターへ(;◇;)
結果
求めてた電池の在庫は3つのみΣ(゚∀゚ノ)ノ
まさかの、10年程前の買置きが役立ち(液モレも無く)交換したら即クリア✨で、出勤〜
そんな13日の金曜日≪前に先輩から「水星逆行の影響受け過ぎ、受け過ぎ君!」と言われてはいましたが…
(しかも、この日の『あさイチ』のゲストはCMの高杉君こと中川大志君で、思い出していたミラクルwww)
更に、うさぎさんのご実家へのお土産にと、お昼休憩にダッシュで買いに行った、大丸の『うまいもん展』
お目当ての赤福の方へ向かったら、とぐろ巻く大行列Σ(゚Д゚)
係員さんに「どこに並んだら良いですか?」と尋ねたら「整理券、最後の1枚です!」と手渡されて見ると『No.600』12時6分で?Σ(゚∀゚ノ)ノ
と、私より先に居られて右往左往されてるのを見ていたおばあちゃまが「もう無いの?私、貰ってない…」と呟かれたのが聞こえ(゜o゜;
券を見返すと、受取指定時間は昼休み終了後でもあったので「確実に私より先に居らしたので、どうぞ!」とお譲り。
初日のお昼休み終わりに偵察しに行った時は5人ほど並んでて
横の茶屋は「今でしたらすぐお入り頂けます〜」との呼込み状態で

諦めてランチに向かったものの、どこも行列だったり頼んだ品が完売だったりヽ(=´◇`=)ノ
何なんだ〜と思いつつ「もうこれで、水星逆行の影響、終了!」と気合いを入れ、仕事中はどうにか落ち着いたのですが…
急いで帰宅して受け取った、通販の箱を開けると
うさぎさん用にXLでポチッたのに、なぁんとXSで届いていたΣ(゚Д゚)
コントであろうとも、絶対に着られない〜(;∀;)
問合せメールしてたら翌日返信が来て、サイズ交換して貰える事になったけど、送料はこちら負担に…
なかなかですわ…(ー◇ー;)
最終的には最悪の結果ではないのは救いだけれど、水星逆行、もう良いよ〜!!
そして、気になりつつも放置してた色々な事をこのタイミングで改修したりします〜!
そんなこんなの5月14日、先週末オープンしたばかりのブーランジュリー・ル・バムタンへ
百合の紋章✨
わくわく♪

まだお祝いのお花がいっぱい✨
こちらの4つを選びました❤️
奥から時計回りに 高菜と明太もち、ショコラ、サルタナレーズンのレシピコンテストで優勝されたと言うブレッド✨

そして、お目当てだったバイカラークロワッサンのラズベリー❤️
店頭には無くて、尋ねてみたら「あ、今焼き上がった所なのでお持ちしますね」と言って貰えてGET出来ました✨
早くもローカル番組で紹介されるらしく、5月22日のお昼に放送予定だそうです✨
どんどん焼き足されてます。

お客様もどんどん来店。
外からも

ぱしゃり♪
実は入れ違いで、福岡のグルメライターの代名詞的な シティ情報ふくおかやグルメ誌epiの編集長を歴任された弓削さんとすれ違っていたのですが
投稿に

写り込んでました!Σ(゚Д゚)←反射で顔は判らないwwwけど、何だか嬉しい♪
その前には、2月以来で美容院へ〜
モッサリなっていたのを本格的梅雨入り前にスッキリ

担当さん、なんとおめでたですって✨ヽ(=´▽`=)ノ
もう少ししたら産休に入られるそうで、記念にぱしゃり♪
パン屋さんから、駅へ向っ…ていた筈が、普段は方向音痴ではないのに、何だか道を逸れてて
気付いたら、母校の裏側の辺り(✽ ゚д゚ ✽)
まっすぐ行けば、久しぶりの小烏神社

相変わらず光が素敵(*^_^*)
空もクリア〜✨

木漏れ日、燦燦✨

いつも口の中の珠を「これからも美味しく健やかに食べられる事を感謝します」と撫でていた狛犬さんの所で

凄い光が写ってて、びっくり\(◎o◎)/
拝殿を振り返って見て、ぱしゃり♪したら

烏さんが3羽、悠々とフレームin♪
深呼吸〜ほわん

国の登録有形文化財指定されてからか、以前は無かった

おみくじが出来ていて
鳥居からの道も整備されていて、ほっ。

そのままてくてく歩いて、こちらも1年振り位?のオヤツヤ ユーさんへ❤️

久しぶりなのに、ご夫婦共に覚えててくださって
「髪切られたんですね〜(*^_^*)」と気付いてくださり、お喋り出来てほんわか❤️
そして出て来たら、行列が出来てて…やはり、流石の人気店✨
久しぶりに食べたら、目を見開く程に美味しかったです❤️
久々に11000程歩いて…スッキリもしました。
お読み頂いてありんがとうございます

優しい祈りを送りつつ
うがいして、心地好くお過ごしくださいませ
