お越し頂いてありがとうございます

大好きと美味しさを受け取り、楽しみ拡げまくりのありんです

7月17日のお昼やすみ。地道べんとうを食べてから向かったのは

博多大丸 新館1階、7月21日までポップアップショップのシャトー デュ ボワ。
この日にhakoさんが接客で居られるとのご連絡を頂いていて

「青き黄金」とも称される、トゥルーラベンダーを拝見しに行ったのです(о´∀`о)
ポップアップの場所は ロクシタンのお隣です。

期間後も hakoさんのサロンで扱われ、上のリンクで通販もされる様ですよ☆
レースのマスクも愛らしい 癒しの実体化 hakoさん❤️

撮って頂きました♪
本当に嬉しかったので、然りですが☆

お元気そうで嬉しかったです(о´∀`о)
それにしても、麗しい薫りです…!

癒されてから、午後をがんばり
仕事あがりに向かったのは

ストック天神店。
本店は今月10周年!おめでとうございます☆
GETしたパン、角形カレーパン&有機バターのレーズンパンを お店の上のSTEP広場で

レトロ洋館を眺めながら、ぱくり♪
そして 九州交響楽団の、再開コンサートへ♪

本来は5曲の予定を、休憩を挟まない短時間で行う為に、3曲に減らしての演奏でしたが
昨年からの計画で、博多祇園山笠をモチーフにされた「博多ラプソディ」が 世界初演!
今年、祭が中止されるだなんて、誰も考えてもみなかった事なのに…なんてタイミング。
そして、ゲスト・ピアニストで

小菅優さんも来られていました~∩(´∀`∩)
ソロ・アンコール曲は「鳩」との事。
オーケストラの皆さまの 喜びと気合いも伝わって来ました。
約半年振りの生音…響きました…(*´▽`*)
