お越し頂いてありがとうございます

大好きと美味しさを受け取り、楽しみ拡げまくりのありんです

2月1日は 久々の良いお天気で

すっかり開いた白梅も綺麗~(*´▽`*)

朝ごはんは

ハナミズキさんの いちごバウム❤️
この日は朔日でもあり、篠栗へ
向かう前に、袂の 地蔵とうふさんへ♪

お食事を頼むと、とうふバイキングが付いて来るのです♪
湯豆腐、濃厚豆乳、豆腐コロッケ、ざる豆腐、おからサラダ、
引き上げ湯葉にぜんざい、いちご豆乳プリン…等々たくさん♪
花籠お膳が来た途端「バイキング、食べすぎた…」と後悔もしましたが

豆ごはん、豆乳グラタン、なめこの呉汁、豆腐しゅうまい
揚げたて天婦羅盛合せ、がんもと里芋の煮物に 嶺岡豆腐
どれも美味しくて、全力で食べましたwww
以前 実家でお祀りしていたお地蔵さまを 区画整理せざるをえなかった際、
引き取ってお祀りしてくださっている 切幡寺さんへ 両親とお参りに伺ったのです。

光が強くて優しい(*´▽`*)
翌日が節分だったので お忙しそうでした。
本殿の中には 来られた方々に撒かれる、たーくさんのお豆やお餅が準備されていて、壮観な眺めでした☆

こちらの御本尊は 千手観音菩薩さまで
子年の守り神さまなので、節分前にお参りさせて頂きたかったのと
母が年末年始は風邪ひきで 初詣行けてなかったから、良かった(о´∀`о)
それにしても、お地蔵さまを預けたお寺への道の袂に 地蔵とうふさん。
…偶然なんですけど、万事整ってますね♪
帰宅して、作ったのは 蓮根の豆乳ポタージュ♪
免疫あげて行こう!と実家へ持参。

父の大阪土産の551の肉まん(写ってないけど しゅうまいも)と
頂き物の あまおう❤️❤️❤️
(あと、サラダとかもありました)
さてさて、ゴディバのドリンク類

LINEで お得クーポン貰えるの、知ってますか?
期限が4カ月ではありますが「もうすぐ切れますよ」のお知らせが届いたので

さて、どれにしたでしょう♪
期間限定の ミルクチョコレート ヘーゼルナッツ プラリネの、ホット❤️

ホットなので、ホイップがwww
ほっこりトロ~リ(*´▽`*)
ところで、発売のお知らせを見て 探したけど、見つからなかった

3月のライオン×サッポロ一番コラボΣ(*゚Д゚*)
羽海野チカ先生が サッポロ一番しおラーメンLOVEを表してらしたら、企画が来たのだそうで♪
(もし広報担当者なら、そりゃ燃えますよね!)
半月前は無かったのですが…
お弁当用のミニトマトを買いに行った 最寄りスーパーに、遂に入荷してました~(≧▽≦)
普通サイズのもあるけど、パケコンプしたくて
ミニサイズの バラエティーパックΣd(・∀・´)

か、可愛過ぎる~ヽ(〃´∀`〃)ノにゃー☆