お越し頂いて、ありがとうございます

だいすきと美味しさを 引き寄せ、楽しみ拡げまくりのありんです

実家に差し入れた551。
私も豚まんを1つ 持って帰っていて

朝ごはんに頂きました(о´∀`о)
お花みたい❤
並んでる間に、リーフレットをくださって

待つ間に読んでたのですが、なかなか面白し♪
今日は 久々に先輩と同僚と3人で、外ランチ☆

気になっていた 和出汁パスタのこなな 福岡店へ、初めて行ってきました。
色々こだわりなのと

さてさて実は、そろそろスマホを換えようかと検討中で
(来月で丸4年使用!)
しかも d社の対応が酷いのが 数回続いていて
(普段優しい人 3人が別々に「それは酷すぎますね!」と憤慨してくれた程w)
乗り換えるのは もう決定なのです。
「あちこち見積りに行った方が良いですよ~」とのアドバイスも貰って
今週、4ヶ所ほど廻って見てるのですが
接客が 人それぞれ過ぎて、びっくりしてます( ̄▽ ̄;)
お客が何を求めているかより、何を売りたいかだったり
同じエリアの同じ系列店でも、機種変更の一括購入を勧められたり、分割で実質無料だったり
上から完全見下しからの、多少ネットで調べてて、載ってない点だけ確認したくての来店だと分かった途端、
説明がガラリと変わったり(お年寄りとか、言われるがままになってしまうのでは…!)
全く自社製品に愛着が無いのにびっくりしたり
(他社に比べ、通信速度が悪いデータの提示や 調べてたお得キャンペーンの説明 皆無って!)
しかも目が合わず、異様な早口で句読点無しで喋り続けられ、
眩暈が起きて 3分で退散。
そこにはしないと確定!
離れても、クラクラが引かないので、まず手を洗って お茶を飲み
気分転換に~と、全国うまいもの大会にむかったのですが
551の行列が少なーい!と思ったら、豚まん完売済みw
プリン専門店 春夏秋冬は お目当てのシフォンケーキも 完売!
これはもう帰るか…( ̄▽ ̄;)と思ったら

絶品だし巻きの 京都さいき家のうなぎ弁当が!と見ると
「小さい声で言いますが、ある限りだけ1,080円ですよ」
ってほぼ半額~Σ(*゚Д゚*)
「元々大好きなんです!こんなお買い得初めて!」と話していると、人がわらわらっと集まってきたので
サッと買って帰途につきました。
市内とは言え のどかな家の近くの 押ボタン式の横断歩道で
先頭車輌がとまり、信号が変わったので、渡ろうとした時
ふと違和感を感じ、立ち止まったまま 横を見たら
止まっている 先頭車の後ろから、別の車が加速して追い越し、
反対車線にはみ出して、そのまま走り抜けて行ったではありませんか( ̄□||||
対向車がいたら危なかった…!
夜間で、ライトは付けていたから気付いたけど、これが昼間だったら?
もし子供が横断歩道側に居たなら 信号が変わった♪と駆け出していてもおかしくないタイミングでした…!
近頃これだけ 、安全運転を意識する様な事故が頻発しているのに
そうではない人も居るのか…( 。゚Д゚。)と衝撃を受けつつ
誰も怪我しなくて良かった…とホッ。
近頃、違う人は 何だかすぐ分かる様だとは言え…
遭遇するのは何故?
反面教師は、もう充分だ。
うん、宣言しときます。
帰宅して、うがいしようと 洗面所に立ったら
頭のてっぺんに 小さなお花が(*゜Q゜*)

玄関に飾っている 頂き物のミモザのリースの落とし物だったみたい。
それも、頂いてから初めて。
ミモザと言えば、黄色だし
守られているよ って証かも?
ちょっと ほんわり❤
そして、TVをつけた瞬間
「CMの後は、イル・ヴォーロさんのノッテ・ステラータです!
ソチオリンピックの羽生結弦選手のエキシビジョンの映像と共にお送りします!」との言葉がΣ(*゚Д゚*)
慌ててDVD起動して

録画 間に合いました(≧▽≦)
正に、癒されました~❤
より心地好い方へ 進もう。
お読み頂いて、ありんがとうございます

優しい祈りを送りつつ
うがいして、心地好くお過ごしくださいませ
