お越し頂いて、ありがとうございますふんわりウイング
だいすきと美味しさを 引き寄せ、楽しみ拡げまくりのありんです義理チョコ
 
 
 
日曜の雷雨の後、すっかり散ってしまっているだろう…( ̄▽ ̄;)
と 思っていた 通勤路の桜。
月曜の朝は こんなにまだ綺麗でΣ(*゚Д゚*)
 
 
ちなみに、今朝もまだ残ってくれていて
福岡市の小学校は 今日が入学式だったみたいで
ご近所の一年生達が数人集まって、登校前に記念撮影していて、ほっこり(*´∀`)
 
これを待ってくれていたのですねぇ(*´ω`*)
1年生、おめでとうございます\(^o^)/
 
 
 
 
人が少ないから、お昼休みも社内で。
(他の支社の方々からもびっくりされてるから、やはり普通ではない模様( ̄▽ ̄)
今年の引越し難民…直撃ですわw)
オオカミの口さんのスコーンがメインで、+カップのフォーで、ランチ。
 
この日のラッキーカラーが「グリーン」だったので、
ふと見たら このカラーリングで ニヤリw
 
 
 
帰宅して、頂きものの 資生堂パーラーの苺マカロンを開封(≧▽≦)
可愛い…!
 
きっと 独り占めする物ではない☆と思えたので、職場女子達にもお裾分けしました♪
 
 
 
翌日のお風呂あがりのおやつ、これも頂き物の チョコレート
えぇΣ(*゚Д゚*)
テオブロマの土屋シェフ監修ですって!
…美味しかったですとも…!!
 
 
 
 
 
甘いものあれば、塩気も…バランス大事よね!( ・`д・´)w
期間限定「ごはんですよ!」と「辛そうで辛くない 少し辛いラー油」味のポテチヽ(*´∀`)ノ
 
 
 
地道弁当w
ごはん、ひじき入りの卵焼き、チキンピカタ
ほうれん草とベーコンのソテー、プチトマト
ポタージュスープ
 
 
 
 
「これ、そろそろ終わってしまうかも?」と尋ねたら、4月15日までと教えて貰った
ポールの桜カヌレ(о´∀`о)
 
去年食べて、美味しくてびっくりしたのを、
今年また びっくりしましたw
 
 
 
 
デパ地下は あちこち改装中で 福岡三越では
モンブランのアンジェリーナがジョアンの前に、
蜂蜜のラベイユが ポールの前からアンジェリーナの所へ~等々、玉突き状態。
 
 
「じゃ、ラベイユの後はどうなってるの?」と見てみたら
鹿児島の物産催事があってまして
 
目を惹かれたのが
さつまいもの 紅はるかの プリン♪
二層になってて、下は濃密リキッド!
びっくり食感ですよ(*^▽^*)
 
 
 
 
昨日のデスクトップですが
光が 射し込んで来てるっ♪
 
これを見ただけで、ふっと楽になりました(о´∀`о)
 
 
 
これはランチも、外に出ましょうと♪
先輩をお誘いしたら、リクエストは キャンベルアーリー☆
果物屋さんの瑞々しいフルーツサラダと
パンケーキ、スープのセット
 
 
 
こんなのもありましたが
 
 
 
でも、あまおうは、先週のパフェクイーンで満たされてましたから( 〃▽〃)
 
 
 
 
 
仕事あがり、博多大丸の「九州深発見グルメフェア」へ。
 
「完売してるだろうけど…」と覗いて見たらば
シフォンケーキ マリィが、少しだけ待っててくれました~(≧▽≦)
 
 
 
 
それと、新館地下のデリのコーナーもリニューアル☆
九州初ですよね?
ポール・ポキューズのブティックが登場してました(゜◇゜)
 
 
 
残業あがりで、お得になっていたのと
「今日、たんぱく質摂ってないー!」と気付いて、パヴェ・ローストビーフをGET!
それと、エージさんのドライフルーツのパンをリベイクして、ボルディエのバター( 〃▽〃)
南関揚げと豆腐、しめじとほうれん草のスープで
 
しっかり栄養接取!
 
そして、フィギュアスケート 国別対抗戦 in福岡!の放送にもパワーを貰って( ;∀;)
 
 
明日まで 乗りきりまーす!
 
 
 
お読み頂いて、ありんがとうございますふんわりウイング
優しい祈りを送りつつ
うがいして、あたたかくして、心地好くお過ごしくださいませ義理チョコ