お越し頂いて、ありがとうございます

だいすきと美味しさを 引き寄せ、楽しみ拡げまくりのありんです

今週は同僚がお休みで、2人分の仕事対応で てんてこ舞い!でしたが
それでも、フィギュアスケートの羽生君のショートは、Liveで見せて貰えて~
神がかるとは、の実体を見せて貰えましたね…☆
最初のジャンプで「これは、もう転ぶ気がしない!」ながらも
余りの素晴らしさに、しばし震えが止まらず…( ;∀;)
そして、毎度ながら、オーサーコーチのリアクションの可愛さに、和むコースw
コレコレ、しあわせ(*´∀`*)
この時間はお電話も全く鳴らずw
(あの時間帯、全国的にも通話少なかったのではないかな?♪)
普段、フィギュアスケートに興味の薄い 職場のおじちゃま達も大興奮!
「すごいな!日本男子の鏡!」と絶賛されていました(*´∀`)
そして、今日のフリーも…
羽生君、金メダル☆☆☆
宇野君も銀メダル☆☆
ハビエルも、ソチで取りこぼした銅メダル☆
ボーヤン君のジャンプには、4年前からわくわくさせられっぱなしだし、
そしてショートまさかの17位からのネィサン君のフリー、凄かった~!(フリー単独では1位☆)
ソチの真央ちゃんを思い出しもして…( 。゚Д゚。)
とにかく、みんなが怪我なくがんばれたのも、本っ当に良かった~(;∀; )
しかも、羽生君のは
IOCが冬季オリンピックで1000個目のメダル!だと発表したのだそうで☆
凄すぎるタイミング…☆
おめでとうございます~(о´∀`о)
同じ時代に生きられて、幾多の試練にも諦めずに
優美な勇姿を見せて貰える事に 感謝せずには居られない…です!
そして 仕上げた金曜の夜には、お楽しみが待っていました☆
先週、マヤKIN1の日
ランチに伺った際に、思いがけないお声掛で

今泉の エルミタージュさんの オープン3周年記念パーティにご招待頂けていたのです(≧▽≦)
時々ランチに伺う位の私が?Σ(・ω・ノ)ノ
と びっくりしたのですが、
お店の記念パーティにご招待だなんて、人生で初めてですし
(有料で参加した事はありましたが~)
お言葉に甘え、受け取らせて頂きました(*^▽^*)
自慢のお料理ビシバシの☆超豪華ビュッフェヽ(・∀・)ノ

この後も、どんどん出て来ましたが、
始まる前に並んでいたのを 撮らせて貰った 写メのコラージュ♪
ご一緒してくださったのは、
ご自宅サロンhakoの misakoさん(о´∀`о)

見るからに上質なワンピース、素敵でした(*´∇`*)
ニマニマし過ぎw

仕事あがりだったので、
横濱シルクスカーフくるりで、ささやかにUP☆
初の大判スカーフ~(*´∀`)
昨秋、田宮陽子さんのセミナーに参加した際、
会場でパワーを籠めてもらった諭吉さんを
活きたお金として、欲しい物に使って、
豊かさを循環させる~とのワークミッションで
「こんな時でないと、買わない様な物~良い大判のシルクのスカーフ?」と、ピコン☆と来て
名前を良く聞く品物を 色々調べてみたら、ちょっと(どころか)分不相応~( ̄▽ ̄;)
と、ふと情報が飛び込んで来たのが、
「横濱シルクスカーフ」なる品物(◎o◎)
素敵だし、予算的にも ほぼピタリ☆ だけど
「ネット通販ではなく、実品を見て、直にお支払したいんだけどなぁ…」と思っていたら、
その日の仕事あがり、
通過するだけのつもりの福岡三越1階で、
1週間限定の「横浜フェア」が開催されていて
横濱シルクスカーフも来ていたと言うタイミング!
しかも、三越特注デザインがありまして…帆船航海柄で、素敵な上に、
普段福岡には扱いが無いそうなので、ほぼ被る事もない♪
色味も数色あった中から 桜×ボルドー系を選んで、
香港や関西旅行には持って行っていたものの、
しばしお部屋に飾ってるの見てニマリとしていただけで、
活躍できていなかったので、良かったー( ^∀^)
シャンパングラスに

馬蹄型の虹が☆
ニューヨークのレストランで ミシュランの星☆を獲得後、
福岡でエルミタージュさんをオープンされた、シェフ

絶妙の味付け、素材の旨味の引き出し方は天才的♪
コクはあるのに、くどくないのも素晴らしいのです♪
3周年、おめでとうございます☆
ビュッフェ、良い感じで盛れました(≧▽≦)

きゃー( 〃▽〃)
クミン風味のローストビーフとmisakoさん♪

ニマニマが止まらないw

どれもめちゃ美味~
(今日、お肌がしっとりしてます♪
食べる事は生きる事に直結してますから!)
ドリンクもフリーで

それでもどれも美味しく…☆
赤ワインは 蜂蜜の様な芳香が…☆(*´∇`*)
それと、びっくりしたのが、
福岡のお店ではエルミタージュさんが 粘り強い交渉の末、最初に提供されたと言う

京都の日本酒 稼ぎ頭。
お酒には詳しくないのですが、
一口飲んだ途端、misakoさんと目をパチクリ(◎o◎)/\(◎o◎)した 美味しさでした!
追加でスパニッシュオムレツやジビエ料理、パスタも提供♪

この牛ラグーのペンネも絶品でした♪
見事な桜が活けられていました。

この日、お誕生日の方がいらした様で、
サプライズでケーキのサービスも♪
一旦の〆の挨拶の後、

ホッとされた サービスのMさん、良い笑顔♪
いつも素晴らしいお心配りをありんがとうございます☆
どんなに美味しくても、また何度も行きたくなるお店は、
やはり接客される人だと思うので…
流石の接客☆に、
NYミシュラン☆付きのシェフのランチが 900円台からなので、
是非もので お勧めなのですよ~♪(о´∀`о)
美味しいお食事と心地好い接客を頂きながら、
深い深いお話もさせて貰えて…

貴重ながらも リラックスして楽しく
お話も 手放しも、前日のblogに綴った事を経たからこその
すっかりご機嫌な みずがめ座新月as部分日食as旧正月だったのでしたw
お読み頂いて、ありんがとうございます

うがいして、心地好くお過ごしくださいませ
