お越し頂いて、ありがとうございますクローバー
しあわせと美味しさを引き寄せ、楽しみまくりのありんですベル



1月29日は 陽だまりサロン toshikoさんのリクエストで
薬膳 天地 礼心 東方人康食養館さんへ行って来ましたニコニコ


計画途中から、ママ様とみっちゃん様ともご一緒する事になり、わくわく照れ



お楽しみが待っているとなれば、月末な仕事も、サクサク仕上がりました得意げ


ランチでは何度も伺ってますが(時々、無性に食べたくなるのです…お願い)
夜は初めて!!



意見が合って「気巡りコース」3,600円をお願いしましたウインク



前菜

奥から時計回りに
白きくらげの金柑煮
いりこのピリ辛 松の実のせ
ほうれん草と人参の炒め物
落花生の黒酢漬け
柿のオリーブオイルマリネ

グラスはアップルジンジャー(ノンアルコールにひひ)です。



お隣の席が空いたら、オーナーさんが席移動を提案してくださいました照れ
ありがたやニコニコ

場所が違うだけで、落ち着き度が 断然違うえっのを実感できました~照れ

風水にも拘ったお店だと聞いた事がありましたっけ…目




きらきら~星

海老のあられ揚げ 山芋のペーストに冬虫夏草あんかけラブラブ
この見た目に負けない美味しさですキラキラ



プリプリきくらげと 緑の野菜の柑皮炒めおねがい
野菜炒めが美味しいお店って、間違いないですよね爆笑


身体に良~い感じのコース
に、皆さまお酒よりも健康茶モード照れ
たくさん種類があるので、選ぶのも楽しいですよウインク

(最初はランチでもゆっくり頂けましたが…常に満席のお店になってしまい、メニューを見たの、久しぶりですべーっだ!)


ぽってりしたポットが幾つもあると、小鳥の大集合みたいで、可愛いニコニコ

奥の白濁したのは、みっちゃん様のヨクイニン茶目です。
私は掌型の茶葉との 仏手(ぶっしゅ)ウーロン茶にしましたチュー



鶏とカシューナッツのチリ炒め



セロリとイカの冬虫夏草炒めルンルン
食感も楽しいです口笛



フカヒレの塊ラブラブも入った、酸辣湯スープ口笛
うまうま~ラブ



こちらに伺ったら、食べずには出られない(笑)極上スープで炊かれたお粥さんラブラブ

紫蘇と生姜入りですおねがい
既にお腹いっぱいだったのですが、ハフハフするるーっと食べちゃいました爆笑



デザートは、濃厚な黒胡麻豆乳プリンチュー



おかわりのお茶を注ごうとしたら

虹が出ました虹
きゃーラブ

しかも、横の光の帯の重なりが ハート型に見えますよねっピンクハート


お隣の席のtoshikoさんと テンションあがりましたお願いお願い



ご一緒して頂けて、楽しさも美味しさも豊かさも倍々なディナーでした照れ
ありがとうございましたニコニコ




ところで、この天地礼心さんのお料理や、ジャンポールエヴァンさんのお話もあり、
近ごろ益々スパイスに惹かれる~お願いと思っていたら、


今夜の世界ふしぎ発見のテーマは「南インド スパイス紀行~香辛料と健康の秘密」
との事目


しかも「食べるだけではない効果」なんて予告ナレーションもあって、

去年、月子姫が主催された塗香教室で、食べ物ではないスパイスに接した時の事を思い出しましたキョロキョロ


これは絶対見なくては~照れ


と思いながら、このblog作成していたら、

今年から使っている、お気に入りのafternoon tea livingのトートバッグ
(機能的な上に可愛く、ダイヤ型のキルティングのカーキ×サーモンピンクの内布で、金具はゴールドチューリップピンク)の

ロゴプレートに

「笑顔とスパイスに満たされた とても素晴らしい日」

…で、良いかな?(^▽^;)


スパイス…考えたら、
毎月楽しみなATRのフリーペーパーのタイトルも「spice of a day」目


これは何かある…調べなきゃキラキラと検索すると、香辛料だけでなく
「趣~おもむき」や「彩り」「ちょっとした刺激」なんて意味もある様ですおねがい


なるほど~爆笑
(上矢印昨日、私の口癖だと指摘されましたびっくり
自覚ありませんでしたえっ)

言葉って、面白いですね照れ





スパイスに惹かれてた証拠(笑)に、木曜日の晩ごはんウインク

2日目のスパイス増し増しカレーを、焼きカレーににひひ
納豆と白菜と豆腐のお味噌汁(謎の組み合わせかもですけど…食べたかったから、良いのですてへぺろ)
シナモンチャイ
ざぼん(親戚から頂いた、大きな柑橘ですオレンジ)



そうそう!!
焼きカレーのチーズに、先日カルディでパルミジャーノのおまけについていた、削り器をデビューさせたのですが

名前が

「ケズリーノ・ロッソ」ですって爆笑


名付けたのは、もちろん日本人でしょうけど…ナイスセンス(笑)
ちなみに、思いがけずのイタリア製でしたイタリア目


しかも、チーズだけでなく、チョコレートやナッツ等にも使え、
簡単に分解できて、綺麗に洗えるお利口さんチュー
人生最高のおまけかも~ラブ


これから活躍して貰いまーすニコニコ



お読み頂いて、ありがとうございましたクローバー
病気やPM対策に、しっかりうがいしてくださいねニコニコ