9月11日の仕事帰り。
アクロス福岡横の公園を、中洲へ向かう人がたーくさん

私もその1人だった訳ですが

今年で7年目とのイベント「中洲ジャズ」

中洲エリアのあちこちで、ジャズを演奏するとは聞いていたけど、今年は20年程前に、毎年ライブに行っていた中西圭三さんが来る


出会い橋手前の公会堂前広場が会場で、行ってみたら…すんごい人でした

何とか、設備テントと人波の間からステージが見える所に立ち、久留米出身のピアニストさんのジャズトリオの演奏を聴いてうっとり

そして、中西圭三さん登場❗
1曲目から♪YOU AND I

数千人はいる会場にご機嫌で「こんばんは。クリス・ハートです」…確かに、当時より、かなりぽっちゃ…
いやいや、歌唱力的には良いですから

2♪ 蘇州夜曲 思いがけずの季香蘭!
劇団四季のミュージカルで、何十回聴いた事か…な私には、色々な想い出が…うるうる

3♪ ジャズのスタンダードらしい Spain(違ってたら、すみません~)を英語で

Disneyの美女と野獣のピーボ・ブライソンなど外国の方とのデュエットも多くあった圭三ちゃん、流石の発音でうっとり~

そして、間に大好きな♪Woman挟んでくれて、テンション更にUP

4♪ 圭三ちゃん絡みで、一番有名なのは、この曲

作曲したChoo Choo TrainIのセルフカバーで、流石っ

会場も一番盛り上がりました

「最後にもう1曲…」とのMCに「どの曲?」と思ったら、この前日に起きてしまった鬼怒川の水害に触れて、それから「上を向いて歩こう」を歌ってくれました。

素敵な時間をありがとうございました


まだまだ盛り上がる中、移動して
中洲エリアに入り

ストリートライブを聴いてから、前から行きたかった 俺の割烹 博多店へ。

とろろ豆腐の雲丹とジュレのせ
中洲ジャズとコラボのワインなんて飲みながら

まだ市場には出てない豚の炭火焼き❗&赤ずきんカボチャの天婦羅

俺の鯖寿司 炙りVer.
どれも美味しかったですq(^-^q)
そして帰宅してから、ル コンチェのシャルル


ミルクチョコ好きな方には是非モノのミルキーさ

これで、9月15日のクローズ迄に絶体食べたかった4種類は、制覇できました。
寂しいけど…味わえて、幸せでした

ありがたや~

お読み頂いて、ありがとうございました
