「앞산공원(アプ山公園)」の続きです。
ケーブルカーの山麓駅に着きました。
待ち時間は15分ほど。
1階の窓口が閉まっていたので2階の窓口で乗車券を購入しました。
運賃は往復12,000Wでした。
パルゴン山ケーブルカーと同じく、アプ山ケーブルカーも日本風の言い方だとロープウェイです。パルゴン山ケーブルカーは多数のゴンドラが循環する循環式ですが、アプ山ケーブルカーは2台のゴンドラが往復する交差式なので乗り場での待ち時間が長くなることもあります。
やって来たゴンドラに乗り込んだところ、なぜか3個の水タンクが積み込まれていて邪魔でした!
水タンクと一緒に出発!
市街地のビルが見えてきた!
5分ほどで山頂駅に到着します。
※ アプ山ケーブルカーは季節と曜日によって最終便が山頂駅を出発する時刻が変わります(始発便が山麓駅を出発する時刻は一年中10:30で変わりません)。10月の月~木曜日は19:00、金~日曜日と祝日は21:00に最終便が山頂駅を出発します。夜景を見に行った帰りに乗り遅れないようご注意願います。