三社神社をお参りした後は新潟縣護國神社へ!

何と…昨年の初詣以来です。

少し行くのが大変なので…足が遠のいておりました。

昨年の夏に新しく御神門、回廊が出来ました。

 

 

 

↑こちらが授与所になってました。

 

今年の大絵馬は「伝統未来」です。

伝統と未来 「未来へつなぐ護國の心」

 

護國の心とは家族、故郷、平和を想う心です。

伝統とは家族や地域社会を主体に人の安心、安全、しきたり、礼儀、祭礼など様々な形で古くから今日まで受け継がれ継承・伝承されてきたものです。 

私達の祖先は遠い昔から今日まで私達が生きるために伝統を心の繋がりで次の時代に受け継いできました。 

心と心のつながりが明るい未来へとつながります。

HPより。

 

御朱印に書いて頂く文字も今年の大絵馬の「伝統未来」にしました。

美しい墨書きにうっとりラブ

 

新しく御朱印帳が数種類。

次回の新潟県神社用の御朱印帳は護国神社で入手したいです☆