昨日の「新年会」、いつものように和気あいあい! | アラクシィのたらりんブログ

アラクシィのたらりんブログ

近場で起こったちょっといい話、家族のこと、友達のこと、考えること、趣味のこと、晩ご飯のこと、何を書くかわかりませんが、思うままに書いていこうと思います。

おはようございます。

今朝の岐阜は昨夜からの雨も上がって快晴。

冷え込みもなく穏やかな朝でした。

 

さてさて、昨日の自治会の新年会。

総勢12人でお昼の12時から開始。

市会議員のシゲは成人式やら出初式で大幅に遅れて参加。

ウチの自治会は超ミニなので、いつも飲むときは連れ合いも一緒に参加。

バーベキューのときは年寄りだろうがチビだろうが親戚だろうが、誰でもウェルカムです(笑)

 

12人と言っても、旦那さんを亡くした家とか女性一人暮らしの家とかあって、男性は5人、女性7人の参加でした。

 

わたしとカミさんは11時から準備。

地元のスーパー「マルキ」から取り寄せた仕出しにお刺身のパックを付けました。

 

 

このスーパー、前は何店も持ってて大きかったんですが、バローに店舗を売っちゃって、今は地元の小さい店1軒。

しょぼい店だけど、仕出しのパックはお値打ちでおいしいんです。

 

 

お刺身とご飯を付けて3500円で、上の写真よりずっと豪華絢爛なパックでした。

 

しかし、ウチの自治会の連中、よく飲みます(笑)

と言っても、酒豪は4.5人ですが…

 

シゲは中締め過ぎて、3時過ぎにやっと参加。

早川さんというおとっつぁんなんて、中締めでいったん家へ帰った後、シゲが来たと連絡したら、また食べる途中のパックを抱えて戻ってきました(笑)

 

食べて飲んで、ワイワイおしゃべりして、みんな笑顔いっぱいの新年会でした。

ウチの自治会のメンバー、悪酔いする奴は一人もいません。

超ミニで大変だけど、いい自治会です。

 

これからもよろしくお願いします!