最近全く映画館に行ってない~・°・(ノД`)・°・
結局3月は0本です…
見たい映画があまりにも多すぎて去年のペースで見てもきっと追いつかないし、今年はちょっと映画に使うお金を減らそう

あ。でも!!
来月公開の「アーティスト」は絶対見に行きます♪
ってことで最近はもっぱら映画@自宅wwなので、DVD鑑賞(またはケーブルテレビ)の作品をちょこちょこ紹介したいと思います。
まずはこちら↓
告白
監督:中島哲也
出演:松たか子、木村佳乃、岡田将生、橋本愛、西井幸人、他
<あらすじ>
とある中学校の1年B組、終業式後の雑然としたホームルームで、教壇に立つ担任の森口悠子(松たか子)が静かに語り出す。
「わたしの娘が死にました。警察は事故死と判断しましたが、娘は事故で死んだのではなくこのクラスの生徒に殺されたのです」
教室内は一瞬にして静まりかえり、この衝撃的な告白から物語は始まっていく……。
<感想>
一言で言うと
衝撃的Σ(゚д゚;)
見た後におもいっきりため息をつきたくなるような作品です。
「下妻物語」や「嫌われ松子の一生」
さらに「パコと魔法の絵本」など、わりとカラフル・ポップ・キラキラなイメージの中島哲也監督が、まるで正反対なこの作品をどう作り上げるのか、すっごく楽しみでした。
原作はすでに読んでいましたが、私が頭の中で描いていたイメージとかなり似ていたので個人的には大満足です
とにかくストーリーが強烈過ぎるこの作品。
登場人物はほぼ全員狂ってます
娘の死の恨みをはらすために奔走する先生に始まり
「生徒とまっこうからぶつかっていこう!!」と意気込みすぎて空回りする新米教師
あまりにも過保護すぎる母親
生き別れ(?)になった母親に会うためなら手段を選ばないエリート中学生
先生の娘を殺して引きこもりになる気弱な中学生
殺人鬼を敬愛する学級委員長
もちろん後味爽快なストーリーではありませんが、人間の「負」の感情というものがいかに凄まじいのかがわかる作品です。
個人的には「ブラックスワン」と同じくらい衝撃的でした
バッドエンド平気な人、ショッキングな映像平気な人はぜひ!!
全編通してまったく救いのない作品ですが一応おすすめです(笑)