これ観たい!(2016年2月公開作品) | きゅーの思い出。

きゅーの思い出。

ブログ更新止めます。


昨日に続きまして
すでに過ぎてしまった2月の私の観賞予定作品をご紹介いたします~(´∀`)
2月は観たい映画の本数が一気に減りまして、5本でした。
ちなみに全て観賞済みです!!笑



①オデッセイ



火星に1人取り残された男が様々な工夫を凝らしてサバイバルし、
NASAが彼を助けに行く物語。

公開翌日に観に行きましたが、
すっごく面白かったですし、ラストは泣きました(´;ω;`)
主演が私の苦手なマット・デイモンだったのですが、
ちょっと好きになっちゃいましたよ…w

ちなみに「火星の人」という題の小説の実写化です。
今小説を読んでいるのですが、取り残された主人公が書く
日記形式で物語が進んでいて、かなり楽しんで読めます♪


②キャロル



平凡な女の子がある年上の女性と運命的な出会いを果たし
だんだんと恋に落ちていく…という女性同士の恋愛を描いた作品。

こちらは運の良いことにジャパン・プレミアに行くことができまして、
キャロルを演じているケイト・ブランシェット様を
生で拝見することができました…!!
最接近距離は5メートルほどだったのですが、
あまりにも美しすぎてまぶしかったです…
多分人間じゃないんだと思う…(゚∀゚)


↑なんとカメラ撮影OKだったのですが
さすがにスマホのカメラだと残念な画質なので
こちらはネットニュースから引っ張ってきました。お美しや…

プレミアの時に映画も見れましたが
とにかく映像の美しさに息を呑むほどでした。
衣装もヘアメイクも小物類もみーんな色使いなどが美しかったり可愛らしかったりで
終始目が幸せでした♡



③スティーブ・ジョブズ



誰もが知っているアップル社の設立者、スティーブ・ジョブズ。
彼が行った3つのプレゼンテーションの、それぞれ40分前からの舞台裏を描いた
ちょっと変わった構成の作品です。

海外旅行に行った時の機内で運良く上映されていたので観ました。
とにかく会話だけで成り立っていると言っていいほど
登場人物みんなが喋りまくる!!
それなりに事前知識があったほうが観やすいかもしれません。


④SHERLOCK 忌まわしき花嫁



こちらは映画ではなく、ドラマのスピンオフ的作品。
本国イギリスやアメリカでは確かTV放映のみでしたが
日本や中国、韓国などでは映画館で上映されています。
(中国ではスターウォーズを超える勢いの興行収入を出しているとか…)

私は3年前ほどからこのドラマの大大大大大ファンなのですが
未だに日本におけるこの作品の知名度がわからないですw
私の周りには知ってるって人がほとんどいないのですが
実際映画館に行ってみたら満員だったしなぁ…

ちなみに当たり前ですが、完全に今までのシリーズを観ている人しか
楽しめない仕様になっております。笑


⑤ヘイトフル・エイト



猛烈な吹雪から逃れようと、山の中にある小さな宿屋に
身を寄せた7人の男と1人の女。
全くつながりのないはずの8人が集まった密室状態の小屋で
突然殺人が起きる。さて犯人は誰でしょう…という物語。

と、言いたいところなのですが、
正直推理モノだと思って観に行ってしまうと
かなり裏切られると思います。笑
「スティーブ・ジョブズ」同様、会話の多い作品で
その会話が生み出す8人の関係性の変化を楽しむ感じですかね…
タランティーノ監督作ということで、かなりクセが強いですし
何よりR18ということで過激な描写も多かったです。(特に血が)


以上、2月版「これ観たい!」でした( ´ ▽ ` )