「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」
監督:ジェームズ・ガン
出演:クリス・プラット、ゾーイ・サルダナ、デイヴ・バウティスタ、ヴィン・ディーゼル(声)、ブラッドリー・クーパー(声)、リー・ペイス、他
<あらすじ>
自らをスター・ロードと名乗るトレジャー・ハンターのピーター・クイル。
ピーターは無限の力を持つパワーストーンのオーブを入手するものの、その後逮捕され刑務所に入れられてしまう。
ピーターは天才メカニックのロケットら刑務所で知りあった仲間と脱獄するも、オーブの力で宇宙を滅亡させようとする強大な悪と戦うこととなり…。
<感想>
久々の映画感想!!!
しかも2014年の作品です\(^o^)/笑
1日2本ずつとか記事を上げられたらいいんですけどねー…
しばらく1年前くらいの作品が続きますが、お付き合いくださいませ!
この映画は私の2014年映画ランキングで
(実質)1位の作品です。
(※実質の意味は過去の映画記事をご覧下さい…w)
ここ1年くらいですっかりマーベルおたくと化した私ですが、
(※マーベル=アメリカのコミック会社の名前で、「スパイダーマン」やら「アイアンマン」など数々のヒーローを生み出してきました)
正直最初はこの作品にほとんど期待してませんでした。
予告編とか見ても
「面白そうだけどすげぇふざけてんな…」
くらいにしか思いませんでしたしw
そして鑑賞後の私↓
なんだこりゃーーーーー!!!!!!!
面白すぎるだろぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!
この面白さを言葉にできないのがもどかしい…!と謎の境地に達するほどでしたw
ストーリーのテンポよし、レトロな音楽を使った演出よし、アクションシーンよし、思わず吹き出してしまうようなギャグパートとほろりとさせられるような感動パートのバランスよし。
そして何といってもクセの強い、でも思わず愛おしくなってしまうようなキャラクターたちがとにかく最高でした。
ではそんな愛すべきキャラたちを雑にご紹介します。笑
★ピーター・クイル(自称スターロード)
本作に出てくる数少ない人間のうちの1人にして主人公。
母を亡くした直後に宇宙人に拉致されるという、なかなか普通じゃ経験しないようなことを幼少期に体験済み。
以来宇宙でコソ泥をして生きています。
とにかくテキトーなやつなのですが、心はとても優しく
時には自分の命よりも仲間を助けることに全力を注ぐ、いわゆる「イイやつ」。
ユーモアのセンスも結構あります(多分)
母にもらったカセットテープとそれを再生する初期型ウォークマンが何よりも大事。
ちなみに劇中ではこのカセットテープに入っている往年の洋楽が流れます♪
自称している「スターロード」という名前に妙な執着心を見せますが
これには深い(深イイ?)理由があります。
演じるのは現在公開中の「ジュラシックワールド」で
頼れる飼育員のおにーさんを演じているクリス・プラット。
彼はもともとかなりの巨体だったのですが、
この作品のためにライ△ップも真っ青のダイエットを決行しました。
結果がこちら↓
左:びふぉー
右:あふたー
体型どころか顔まで変わってる(°д°)!!!!
やせるとなかなかのイケメンさんなのです。
↑可愛い(*´`)
しゃべりのセンスも抜群で、とても素敵な俳優さんです♡
噂によれば「次期インディー・ジョーンズ」らしいですが
どうなんでしょうか…
★ガモーラ
幼い頃に両親を殺されて以来、心を閉ざして暗殺者として活躍してきましたが
ピーターとゆかいな仲間たち(笑)に出会い
本来持っていた「人を思いやる気持ち」や「人を信じる気持ち」を思い出し
彼らの仲間入りをします。
緑色の肌に赤い髪と、なかなかエキセントリックな見た目ですが
クールでかっこよくて強くて意外と常識人でw
私のお気に入りキャラです(´∀`)
★ドラックス
ドラックスさん。
例え話が通じないドラックスさん。
ユーモアが通じないドラックスさん…w
こんな見た目↑な上、超強いので刑務所にいた頃から
周りに恐れられていましたが
彼も悲しい思い出を背負って心を閉ざしている1人。
本来はとっても優しいのです。見た目で人(宇宙人)を判断しちゃダメですね!笑
★ロケット(アライグマ)とグルート(木)
この映画になくてはならない存在。
彼らがいるからこの映画は他とは違うんだと思います。
ロケットは元は恐らく人間だったものの
実験台にされてアライグマに姿を変えられるという強烈な過去の持ち主。
普段は口が達者でユーモアあふれる面白いや…アライグマなのですが
ふとした時に「自分は本当はこんな姿じゃないんだ!」と
弱音を吐いたりするので、映画を観てるとだんだん彼に共感しちゃうはずです。
グルートは木です。木なんです。(大事なことなので2回言いましたw)
ロケットとともに宇宙で悪いことをしながら生きています。
一応「しゃべる木」なんですが、それもたったの3語。
“I am Groot”だけです。笑
(日本語だと「私はグルート」かな?)
しかし私はこいつに泣かされました。…一生の不覚。笑
今作のMVPキャラです。
…と、以上の5人(…いや、3人と1匹と1…本?笑)が
チームを組んで悪者をやっつけるのが
この映画のおおまかなあらすじです。
お話自体もシンプルでとっても面白いので
私のイチオシ作品です(^-^)