Across the Universe | きゅーの思い出。

きゅーの思い出。

ブログ更新止めます。



「Across the Universe」





監督:ジュリー・テイモア
出演:エヴァン・レイチェル・ウッド、ジム・スタージェス、ジョー・アンダーソン、他


<あらすじ>

イギリスのリバプールに暮らすジュード(ジム・スタージェス)は、まだ見ぬ父を捜しにアメリカへ。
父の働くプリンストン大学へ出向いた彼は、そこで陽気な学生マックス(ジョー・アンダーソン)と出会い、意気投合する。
さらに、ジュードマックスの妹ルーシー(エヴァン・レイチェル・ウッド)と知り合い、恋に落ちるが……。



<感想>

ビートルズの楽曲33曲を使った珍しいミュージカル映画アビーロード
友達の家に滞在してる時に暇つぶしで観ました。

私自身、ビートルズが好きでも嫌いでもない
=興味のない人間なので
それほど面白みを感じず、途中少々うたた寝をしてしまいましたおやすみ


ABBAの楽曲をテーマにした同じような作品「マンマ・ミーア」でも爆睡したので
想定内でしたが…


この手の映画は題材になっているアーティストに興味がないと
観るのが辛くなるんだなぁーと(^◇^;)

マンマ・ミーア」と違うのは
ストーリーがぼやぁーっとしてるトコロ。
物語を曲の内容に合わせてるのか…
映画の途中にPVが挿入される感じで
いまいち何を伝えたいのかが謎理解不能


ということでビートルズファンにのみオススメします。


ちなみに一緒に見た友人Yは親世代からのビートルズファン。
映画を観ながら

「この曲は○○っていう内容で…」
「こういうエピソードがあるから映画でもこんな演出なんだと思う」

など解説してくれました。
一応最後まで観れたのも彼女の解説のおかげスマイル

もう1人の友人Hは私と同じようにビートルズに興味ゼロ。
前半ですでに夢の中でした(;・∀・)笑