ソーシャルネットワーク | きゅーの思い出。

きゅーの思い出。

ブログ更新止めます。


おうち観賞2本目!!


ソーシャルネットワーク


w~00.jpg


監督:デヴィット・フィンチャー
出演:ジェシー・アイゼンバーグ、アンドリュー・ガーフィールド、ジャスティン・ティンバーレイク、他

<あらすじ>

2003年、ハーバード大学の学生マーク・ザッカーバーグ(ジェシー・アイゼンバーグ)は、学内で友人を増やすためのサイトを親友のエドゥアルド・サヴェリン(アンドリュー・ガーフィールド)と共に立ち上げる。
サイトは瞬く間に学生たちの間に広がり、ナップスター創設者ショーン・パーカー(ジャスティン・ティンバーレイク)との出会いを経て、社会現象を巻き起こすほど巨大に成長していくが……。


<感想>

昨年のアカデミー賞ノミネート作品ですが、実はあまり興味がわかなくて今までスルーしてた作品でした。

というのも私がフェイスブックもTwitterもやらない人間なので、フェイスブックの創立者<マーク・ザッカーバーグ>なる人物がどんな人かなんて、正直どーでもいいんです(笑)

たまたまいつもお世話になってるゲオでDVDレンタルが安かったみたいで

私よりもさらにアナログ人間の母が何を思ったのか(笑)借りてきたので2人で観賞… 


序盤~40分くらい?はあんまり面白くない印象でしたが
後半はかなり引き込まれて結果的には結構面白い作品だなぁと感じました。

主人公のマークが冒頭、彼女と会話している場面があるんですが、もう笑っちゃうくらいの超マシンガントークww
あきれた彼女がマークを振るという最悪の結果に(;^_^A

しかしこの彼女にフラれた腹いせ(+アルコールの力ww)で「フェイスブック」ができちゃうんだから、人生何が幸いするか分かりませんね(^▽^;)

「フェイスブック」っていうのはもともと「女の子たちの格付けサイト」だったようで

映画の中ではマークが大学中の女の子たちの顔写真をハッキングで盗み、どの子がかわいいかを男子学生が選んでました(笑)
(ちなみにあの有名なハーバード大学でそんなことが行われていたというのだから呆れたものですヽ(;´ω`)ノww)

中盤からは「フェイスブック」がマークの周囲にあらゆる変化を起こしていきます。

もちろん周りからちやほやされたり
女の子が寄ってくるようになったりと良いこともありますが

反対に共同経営(?)してた親友とすれ違ったり
「原案を盗まれた!」と訴訟を起こす先輩など…
悪い出来事も付きまとってきます。

頭が良いがゆえに人一倍の孤独を感じている主人公マークに
最終的には同情してしまう自分がいました。笑
最初は「こいつ最悪っっっ(`(エ)´)ノ_彡」って思ってたけどww


地味~なお話ですが、意外と面白い作品でしたよ♪