龍馬伝…「西郷はまだか」感想久々に龍馬伝の感想を… 徒然なるままに(笑) 箇条書きで書きなぐって (打ちなぐって) いきまーす けっこう辛口な感想です(^-^;) 見たくない方は引き返してください湜 今日のストーリーは やたら長く感じたぜよ笑 うーん…つまんなかったのか 内容が濃すぎたのか…。 ・龍馬の演技…つまりましゃの演技が たま~にオーバー過ぎるかなと… なんか高校の文化祭の 劇を思い出してしまった(笑) とにかく勢いで行けみたいな…^-^; それは高校の文化祭なら許されるけど テレビ的にはどーなんだろ あと表情もオーバーかなぁ… うーん…オーバーというか… 悪い意味で型にハマってる 大河慣れみたいな 上手く説明できないけど… ちょっと辛口すぎ 許してつかぁーさい…。 ・中岡さん(あと池さんも) 出てくるの遅っ 土佐勤王党にいたらしく 「久しぶりじゃの~」 とか言うけど 見てる方からすれば 「こんな人いた」 的な感じ。 2部とかで少しくらい絡んどいた方が 違和感なかったなぁ… ・龍馬と陸奥の不法侵入ww 大胆すぎる瀨瀨 ・龍馬と中岡さんの2ショットで すでにテンション下がる私←笑 ・池内蔵太…脱ぎすぎ(笑) ・お慶さんと小曽根さん()の 商人同士の腹の探り合いが印象的 ・陸奥の話を聞いて 長州への手紙を あっさり書く三条さん。 人が良すぎるなぁ… ・桂さんを説得するときの 龍馬の態度…無いわー澈澈澈 なんであんなに自信満々&高圧的 殺されても文句言えないですよ… 長州の人達に 「黙れー」とか叫んでたけど 「あんたが黙れよ」 とか思ってしまった(笑) ・桂さんの目燁 龍馬を信じるか信じないかの 決意をするときの さまよってる目線がリアル淲 てか谷原さん、かっこよかった ・陸奥さん、最後腹いせに 何か蹴ってたけど… あれ長州藩のものじゃない笑 ・どーでもいいけど 亀山社中の宴会費は どこから出てるのかなぁ… 長次郎が 「わしらは貧乏じゃき」 みたいなこと言ってたけど その割にはずいぶんと 派手にやらかしてた気が…渹 うん、何か不満ばっかり(笑) こんな日もあるのかな 何かいつもなら 見てる途中で時計見ると 8時30分~35分くらいなのに 今日は20分くらいだったし(^-^;) しかもやたら時間経つのが遅かった 去年の天地〇みたいに リタイアしなきゃいいけど…。 ま~多分それは無いな(笑) もしこの記事読んで 気を悪くされた方がいらしたら ホントにすみません 来週に期待しよう