○全日本メンバーによる会見は色々とのってますので、詳細は割愛します。

今朝の山陽新聞の記事。

photo:01



シーガルズ以外での注目はリベロ。

あの佐野選手を呼び戻し、さらに9人性バレーから宮本選手を選びました。

佐野選手以外のリベロがレセプションが課題という中、2本のサーブが打てる9人制バレーで、当然一本目は思い切り打ってきます。
それをいとも簡単に上げる宮本選手。
真鍋監督もかなり期待してるようですね。
注目です。
ちなみに、宮本選手、滝井高校出身です。

もちろん、シーガルズの四人、頑張れ!

○中国学園大学

早速、2部昇格をはたした中国学園。
今週末は、中四国大学選手権。

リーグ戦とは関係ない一発勝負です。

昨年、一昨年と優勝は広島大学。

金曜日、監督会議がありそこで組み合わせが決まるのかな?

土曜日はグループ戦

日曜日はトーナメント

月曜日が準決勝、決勝


土日が岡山大学の清水体育館
(岡大正門交差点の手前、東側の教養部のあるブロック)

月曜日は六番川水の公園体育館
(岡山市は岡山市だか、西大寺の遥か南、公共機関で行けるのかな?)

中国学園、いきなり上位の可能性もあり、広島大学との一騎打ちもあるかもですが、ただ先日の入替戦の様子を聞く限り、結成間もないチームだけに、攻撃、守備それぞれミスが多く、もう少し時間がかかるかもしれません。

月曜日は流石に無理ですが、土日時間が空いたら応援に行こうかな?

組み合わせはわかり次第ブログに載せます。


○RSK メッセージ
明日水曜日ですよ。
お忘れなく。


iPhoneからの投稿