布小物★Keyco.aです。


OZSASHIKI GOLD FES
vol.1
10/29(木)10 :00~15:30
藤沢商工会議所ミナパーク
(詳細はコチラをクリック→★★★)
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
よりより商品を提供したい。
そして、
もっと効率よく作業したい。
仕事だけでなく、
日々の生活でも
改善を意識して過ごしています。
(なんか、そう言うとカッコいい響きですねぇ。
でもマイペースに過ごしていますがね

さて、そういう事で今回、
マスクのワイヤーを変更する事にしました。
今までは、
プラスチックの形状保持ワイヤーを
使用していました(上)。
軽くて比較的安価な点が
良かったのですが、
長年使っていると
割れてしまう事もあるのが難点でした。
そこで、
より良い物を探していて、
いい物を発見したんです!

より柔らかい触り心地でありつつ、
ミシンで安全に縫い付ける事も出来る(下)。
細いワイヤーが5本、
それが帯状になっているもの。
その為、
今までのワイヤーは、
2D方向にしか曲げられなかったのですが、
新しいワイヤーは
3D方向に曲がるんです。
上手く表現できないけれど、
意味伝わるかしら?
前後にも、
左右にも曲がると言えばいいのかな。。。
ま、
簡単に言えば、
よりしなやかで、
よりフィットするワイヤーです!(雑っ)
ただ難点があるとしたら…
価格が今までのワイヤーの約3倍…。
でもお値段据え置きのままで、
このワイヤーを変更する事を決めました。
だって、
自分が使うならこっちの方がいいなと思うから。
作っていて、
ワクワクして

気持ちがいい

原価が上がる事は、
作業効率を見直す事でフォローしようと。
という訳で、
順次、
新しいワイヤーに変更して参ります。
こういう事情ですので、
しばらくの期間、
新旧のワイヤー商品が混在しますこと、
ご理解下さいませ。
キイコマスクをまだ試した事の無い方は勿論、
今までの商品をご愛用の方々には是非、
新しいワイヤーの使い心地を
比較して味わって頂きたいと思います。
★オンラインショップ★


BASE(ユーザー登録不要) iichi(ハンドメイドマーケット)
★委託販売先★
「美容室 air」小田原市螢田駅近く
★Instagram★

★「いいね!」に感謝します★

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*


OZSASHIKI GOLD FES
vol.1
10/29(木)10 :00~15:30
藤沢商工会議所ミナパーク

最後まで読んで下さり、ありがとうございます。