マテロット★ | 井坂茜ブログ!あかねこ★進化論*。
こんにちは(*^▽^*)

昨日は振袖を見に行ったあと
アカデミーでお世話になった船橋研二先生の
歌のレッスンに行きました音譜
船橋先生にはアカデミー在学中から
レッスンをみていただいてますニコニコ

レ・ミゼラブルの日本初演に出演されて
フィイやバベを演じていらっしゃって
今はレミゼやサイゴンの歌唱指導をなさっている
すごい先生★

なのですが、
とーーっても優しくて話しやすくて
おまけにかっこいいビックリマーク先生ですラブラブ!

そんな先生のところへレッスンを受けに行くと・・・
私の前の時間の方がいらっしゃって
その方がなんとビックリマーク
今レ・ミゼラブルでマテロットを演じていらっしゃる
清水彩花さんでしたラブラブ

先生に「1曲聴いて」と言われ
清水さんの命をあげようを聴かせていただきました音譜

・・・目がいつもの2倍くらいに開いたまま聴いてましたひらめき電球
上手い、とかのレベルじゃないんですー!!
自分に足りない要素がなんなのか、
はっっっきりとわかりました爆弾

先生も「ちょうどいいと思って聴かせたんだよ」と。
ほんとに、聴けてよかったですビックリマーク

そしてさらに驚いたのは
清水さんが私と1つしか
歳が変わらなかったんですショック!あせる
ビックリしたのと同時に焦りましたあせる
でも、私も1年後には清水さんみたいになりたいビックリマーク
という明確な目標もできましたメラメラ

もうすっかりファンですドキドキ(笑)
秋の帝劇は清水さんのマテロットもぜひ観たいです音譜
(もう1人はアカデミー1期生の折井理子先輩なので
どっちの組も観たいですニコニコ

肝心のレッスンも、清水さんに刺激を受けたのか
調子がよかったように思いますアップアップ
できるようになった事がある反面
さらに上の課題も出てきたので
しっかり身につけていきたいですクラッカー


歌の次はダンスのレッスンに行きました音譜
ダンスも、アカデミーでお世話になった
田井中智子先生のレッスンへ星

田井中先生は、「レベッカ」のステージングや
「回転木馬」では振り付けの前田清実先生の
アシスタントなどをしていらっしゃいますキラキラ

アカデミーのダンス試演会の時に
ミュージカル「Hair」の曲を振り付けしてくださったのですが
田井中先生のメッセージ性のある振り付けがみんな大好きで
踊りながら涙が出てくる、なんて人もいたくらいひらめき電球
踊りと芝居は別々じゃないんだという事を
私に教えてくださった先生の一人ですキラキラ

昨日のレッスンはアカデミー2期生の先輩や
同期の子がたくさんいましたねこへび
みんな大好きな先生ですラブラブ
久しぶりに先生のレッスンを受けて
とっても気持ちよく、すっきりしました合格


なんだか長くなってしまったので
今日の出来事はまたあとで
書こうと思います(*^o^*)/~



ねこ★