レスミルズ好きの皆さまお久しぶりでございます。
新曲解説以来のご無沙汰ではございますが、週三回のレスミルズ生活に復帰してきたいわしでございます。

ちまたでは来月にもレスミルズの新曲リリースが近づいている最中ではございますが、それを前に先日の23日、去年の12月以来となるホームのホエルカムによるジムのイベントがありました。

今回はプログラム的にもかなりピンポイントにおさえられ、午前のこども運動会を皮切りに踏み台ステップ、ヨガ、ズンバという内容に。
そしてレスミルズ関係はなんと『ボディコンバット』のみ。
しかも2回構成でした。

ワタクシいわしはというとまぁ有無を言わさずにボディコンバット二部構成で参加。
前半の60分に加え、後半のボディコンバットイベント含め、合計150分という長丁場のコンバットにチャレンジすることとあいなりました。
まぁお仲間の中にはコンバットの間のズンバや踏み台ステップにも参加して3つ4つ入る強者もいるなか、体力勝負とみたワタクシはこの2本に落ち着くわけです(それには訳がありますがそれは後述します)

さて二部構成150分となるとその内容もかなりのボリュームとなります。
よって全セットリスト公開しますが、二部構成の第1部、第2部と分けて詳細を解説、感想を述べたいと思います。

今回は前半となる60分から。
第1部はホエルカムのエースイントラでもある通称『姫』のベストセレクションというスタンスでした。
ホエルカムきってのドSでもあるので彼女の選曲は楽しいながらもシンドイものばかり。
それではどんな選曲だったか見てみましょう。
なお曲は動画とリンクさせてますのでチェックしてみてね🎵

ウォーミングアップ上半身

60番台では比較的人気のオープニングナンバーです。シザース好きの姫らしい選曲でウォーミングアップといえども心拍数は高め。
ちゃんとジャックやウィービングもいれて攻めのオープニングです。

ウォーミングアップ下半身

まぁ当然こうなるわけですが、スクワットから始まり、シュートとなかなかにこちらもハード系のコリオ。原曲は『ビューティフルモンスター』なので筋コンを思い出すファンの方もいるでしょう。細かにバックキックあとにスクワット入れたりと強度ジャンキーのためのオプショナルはしっかりしとります(笑)


コンバット1

個人的にコンバットが一番ノリノリでやれていた頃のナンバーですね。ベテランの影に隠れてパフォーマンスを見ながら真似してたものですが、今やワタクシがそのパフォーマンスを率いているとは(笑)
ポップな楽曲に合わせてコリオもリズムに合わせたコンビネーションで、ジャブ、フック、アッパーからのラウンドハウスキックがミソ。
掛け合いの『Shut & Kiss me』で投げキッスパフォーマンスが鉄板でした。ワタクシはやりましたがもう解る人間も少なくなってきましたな(^^;


パワー1

最初のパワーは外れなしの神シリーズと呼ばれたBC 50より。前半パワーの定番『what's up 』。
姫だけでなくホエルカムのイントラ陣みんな好きなナンバーでミックス時期は必ずやる曲です。結構激しくできるのでラストパワーに持ってくることもありましたね昔は。
コーラスの合唱はもちろんですが、ワタクシは途中のSE 音に合わせてボタンを押す地味なおふざけを入れたりしてます。
ミソはやっぱりアッパー、フックからのコンビネーション。今回はフックを振り抜く感じでやってみましたよ。


コンバット2

今では標準化しました『パリィ』が最初に導入されたナンバーです。姫もこの曲は大のお気に入りでこれから先ミックス時期には必ず入れるというほど。ワタクシもこのKnife Party の楽曲はお気に入りでキツい70番台のなかでは唯一パワーが回復する曲。
ジャンプキックの連続がポイントですが、ハードバージョンだと着地に片手ついて深いランジを入れるなどオプショナルも結構あります。
自分は好きすぎて楽曲のフェイクまで覚えているのでキーボードエア演奏やシャウトなどコリオやりながらも合わせてパフォーマンスして好き放題やっとりました(笑)


パワー2

パワー2は再びBC 61から姫の大好きな上下に揺さぶるコンボがポイントの『ステイアウェイトゥヘヴン』。
おまけにジャックだランだと走りまくって動きまくるので60台でも結構な強度の楽曲。
フック、クロス、フックのコンボがこの曲の基軸コンビネーションなんですが途中からクロスをボディに落としこむので上下に揺さぶられさらにジャックで心拍数をグイグイアップ。普通にやってもなかなかハードです。
間奏の合間に♪ガッツ、ガッツと入りますが、ここはオリジナルパフォーマンスであるどんぶりめしをかっ食らう動作が鉄板です。(ガッツガッツ食べるって意味で)
だんだんアガッてくるとサビのコリオ前にドラムに合わせてアゲアゲなポーズもやっておりましたね。


コンバット3

結構最近のナンバーですがこの牧歌的なロックは意外にお気に入り。ハードな76では動的リカバリーな扱いで、昔ながらの音を楽しんでやるコンバットを彷彿させます。
楽しむといえばこの曲お馴染みのサビの飛行機ポーズ。ここがパフォーマンスのしどころですね。ワタクシはとある仮装をしていたので面白さは増していたとは思いますが普通にやってもテンションあがるナンバーだと思います。

ムエタイ

姫イントラの得意中の得意技のムエタイナンバー。これはあの『ロッキー・ザ・ファイナル』で使われていた曲なんですが、新曲前に余裕がないときはこれかBC 60のほぼ二択となるくらい重用されているナンバーです。
そしてこの曲は裏テーマで『ジャンプニストは挑戦しましょう』が暗黙の了解。
ここでイントラ陣もゲストの東尾イントラと榎本イントラが参戦し東尾イントラの号令で最後のランニングマンニーをジャンプニー祭りに変えたのでした。
むろんそれに乗っからない手はないのでちゃんとジャンプニー〆やらせてもらいましたとも(笑)
最近は女性陣にもジャンプニーチャレンジャー増えてきたので一度ジャンプニー飛行隊作りますかな(笑)?


パワー3

ミックス時期ラストパワー定番中の定番『Silence 』。長めの曲な上にラッシュも多く、ラストに相応しい追い込み系のパワーです。そしてコール&レスポンスのしやすいナンバーでもあります。
ワタクシは声だし要員としてのお役目も仰せつかっておりましたがここで先頭きって声だしてみんなの声を出させるパフォーマンスをしております。
間奏ではくしゃみの真似やニワトリのまねなどでおちゃらけますが、一応閉めるとこは閉める感じでラストはブンブン振り抜いてラッシュしとりますので姫もよく使うんでしょうな。
で、これはホエルカムのイントラみんな使うのであちこちでラストパワーのデジャヴが起こるのはここだけの話です(笑)


クールダウン

時間がおしたせいかはたまた最初から考えていなかったのか筋コンはカット。
ラストはFall out boyの名曲で〆です。
最近ではアレンジしたコンバット2でのバージョンが多かったのですがやはりこの曲はクールダウンの方が自分的にはしっくり来る。
♪ダン、ダンで肘をつけるとこやサビのところなんかは自然と体が動くもんね(^ω^)


そんなわけで第一部の姫イントラセレクション編は終了。
総体的になかなかの強度となったのでした。

ところでイベントといえば恒例となったコスプレですが、もちろん今回もやりましたよ。
ただ当初はマスクを考えていたものの、姫イントラより
『マスク被ったら疲れて声出さなくなるからマスク以外のやって。』
といきなり羽をもがれるような発言が入り、準備と色々考えた結果二部ともマスクなしのコスプレで挑戦。
イントラ陣を含めて男性スタッフウケに特化したネタを考えた結果、前半で挑んだネタは

『長州力』

初挑戦ながらちゃんと画像見てバンテージの巻き方やかつら用意して、ショーツをレスラーっぽく見せたり、動画見てモノマネ研究した結果は狙い通りでした。
姫も分かったようだし何より誰一人スベらなかったのでこれは久しぶりの鉄板ネタ見つけたかも。
モノマネパフォーマンスもちゃんと入れてムエタイのプッシュフロントキックは長州力のキックを真似てやったり、6曲めは飛行機ポーズを長州力のパフォーマンスでやったりと研究成果は出せたかなと。

ただラリアットとサソリ固めに入る動作をいれるとこがなくてそこだけ心残り(笑)
周りにはチャイナドレスやあの吉本芸人『2700』のツネのマネ(マニア過ぎる)にそこに被せたスギちゃんとカオスなコスプレも集まり、なかなかのものでした。

そんなわけで第一部姫イントラセレクション編はここまで。
第2部のさらにカオスな内容はまた近日アップ予定。
お楽しみに。

画像は意外にウケた長州力のマネをするいわしとお仲間のツネさん





トレーニングウェアはカッコいいのに限る🎵

カッコいい体目指すならプロテインも考えよう