【妄想】保育士物語〜職員のいざこざの原因〜 | 1度しかない人生♡楽しんだもの勝ち♡

1度しかない人生♡楽しんだもの勝ち♡

日々のこと(((o(*゚▽゚*)o)))♡

生きてて色んなことがあって、でもグッとこらえなきゃいけないことがたっくさん!
少しでも共感してくれる人がいたら嬉しいな。
共感って、大事╰(*´︶`*)╯♡

保育園は女社会だ。
男子もいるが、まだまだ女子の方が多い。

そして、女子特有のいざこざがある。

子どもを育てる現場なのにだ。

いざこざというか、いじめ。

そして、その原因を作るのが
こともあろうが、本来なら仲裁に入らないといけない立場の人間
t主任だ。(園長の下)

ある日の夕方
職員室には、園長、t主任、c先生、私。

園長の隣にある本棚で、
c先生「クラスにかんしゃくを起こす子が、いるんだよね。」と、著書を探す🔍

書き物をしている私。

t主任「〇〇先生、c先生の事聞いて、フン😤うちのクラスは完璧よ!って思ってるんでしょ?」

私「え。そんな事ないです。」

園長「c先生が大変そうなのみて、笑ってるんでしょ?」

私「え…???」

は?なんなの!そんなこと思ってもないし
一言も発してないじゃない。

いじめの原因を
上2人が作るという

こわ〜いこわ〜い所。

ベテランのc先生と新人の私の間には
わだかまりが出来たのでした悲しい