シングルライフの刺激たち -37ページ目

シングルライフの刺激たち

日常の楽しみを探す独身・一人暮らしのブログです。

シングルライフの刺激たち

最近の夕食。


れんこん、四川風マリネ

にんじん・大根・かいわれのしょうゆベースマリネ

納豆

かぼちゃの煮物。


かぼちゃはローではないですね。


れんこんって、生でたべるの抵抗あったのですが、薄切りにしてマリネにすると、とっても美味しい!


洗いゴマをトッピングしてます♪


3週間くらい前から、劇的に肩こりが減り、体が軽いです。

いつも重い感じとで、ドスーンとした感じがあったのですが、それがなくなったものだから、自分の体じゃないみたいです。


痩せたり・お肌がきれいになったりすることも、もちろん嬉しいのですが、

やはり一番は健康な体を手に入れること!


こういう変化が実は一番嬉しいですね。




ローフードを取り入れて、まだ6週間です。
すっかり虜になりました。

応援お願いいたします。 シングルライフを酔わせる、甘く、時にはスパイシーな刺激たち


にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ

シングルライフを酔わせる、甘く、時にはスパイシーな刺激たち

シングルライフを酔わせる、甘く、時にはスパイシーな刺激たち
ブログランキング

シングルライフの刺激たち

初心に戻って、シンプルグリーンスムージーです。


小松菜・りんご・ばなな・豆乳。


スムージーってシンプルな方が美味しいと思う。


色々入れれば入れるほど、味が複雑になるというか・・・


一時トッピングもてんこ盛りになっていましたが、最近はシンプルに戻り、

本日はフラックスシード のみです!


やっぱりシンプルはいいなとつくづく
毎日納豆を食べるようにしているのですが、納豆の中に、亜麻仁油 を大さじ1杯くらい入れています。


かれこれ2ヶ月近く続けています。


これくらいの季節になると、肌が乾燥する事が多いのですが、亜麻仁パワーのお陰か、

今年はあまり乾燥を感じません!




ローフードを取り入れて、まだ6週間です。
すっかり虜になりました。

応援お願いいたします。 シングルライフを酔わせる、甘く、時にはスパイシーな刺激たち


にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ

シングルライフを酔わせる、甘く、時にはスパイシーな刺激たち

シングルライフを酔わせる、甘く、時にはスパイシーな刺激たち
ブログランキング



シングルライフの刺激たち


こちらはサンチュ・きゅうり・梨・冷凍バナナのグリーンスムージー。

それと豆乳を100CCほど入れてます。


冷蔵庫内の野菜が少なかったので、今朝は有り合わせで作りました。


例えば、サンチュならサンチュで何か料理らしき物を一品作らないと、

消費することできないので、料理する時間が無いときは、

ただただ、冷蔵庫の中で鮮度が失われていくのを見てみぬフリをするしかなかったのですが・・・



スムージーは意外にも何を入れても美味しくできるので、

サンチュでも、何でも入れてしまえば新鮮なうちに消費できます。


サラダに少しあまった、にんじんとか、大根を入れることも!


この頃、野菜の無駄がめっきり減りました!






ローフードを取り入れて、まだ6週間です。
すっかり虜になりました。

応援お願いいたします。 シングルライフを酔わせる、甘く、時にはスパイシーな刺激たち


にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ

シングルライフを酔わせる、甘く、時にはスパイシーな刺激たち

シングルライフを酔わせる、甘く、時にはスパイシーな刺激たち
ブログランキング

シングルライフの刺激たち


モウガ エクストラ


最近ヘッドスパ用のケア用品がとても充実してますよね~。


そうそう!最近は、かわいい感じのものとかも多いみたいですが、昔からこれ。


ヘッドスパとかっていう言葉とは程遠い感じの育毛剤で、

ちょっとオバサンっぽいんですが、確実に抜け毛が減りました。


毎日使うのが理想的なんでしょうけど、なかなかそうはいかず・・・


週に2回くらいかなぁ~。

お風呂上がり、テレビを見ながら、頭皮をマッサージしてます。


特にスーっとした感じとかはないのですが、抜け毛が劇的に減りましたよ~。


スーッとした感じのものって香りがついていたりする物が多いみたいなんですが、

これはスーッとしない変わりに香りが殆どないところも気に入ってます。



応援お願いいたします。 シングルライフを酔わせる、甘く、時にはスパイシーな刺激たち


シングルライフを酔わせる、甘く、時にはスパイシーな刺激たち

シングルライフを酔わせる、甘く、時にはスパイシーな刺激たち
ブログランキング

シングルライフの刺激たち


グレープフルーツの絞り汁と果肉を使ったカラーピーマンマリネと
ブロッコリーとパイナップルのマリネ。


納豆にはキャベツ・おくらのみじん切りを入れてます。


ふと一年前ってどんな食生活だったのかと思い返してみれば、

生野菜を食べることのない食生活でした。


野菜といえば、煮物とか温野菜が中心。


さらに果物は嫌い。酵素ゼロの食生活・・・


このごろはすっかりマリネにはまり、生野菜がこんなに美味しく食べられる事を知りとっても得した気分♪

マリネ液って、こんなにも種類があり、マリネ液によって、こんなにも風味が変わるって初めて知りました!


しかもマリネすることで野菜がしんなりするので今まで生で食べられないと思っていた野菜も、美味しく食べられます。





ローフードを取り入れて、まだ6週間です。
すっかり虜になりました。

応援お願いいたします。 シングルライフを酔わせる、甘く、時にはスパイシーな刺激たち


にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ

シングルライフを酔わせる、甘く、時にはスパイシーな刺激たち

シングルライフを酔わせる、甘く、時にはスパイシーな刺激たち
ブログランキング