発達障害当事者のヘプバーンですおねがい
オードリー・ヘプバーンが大好きな
アラフィフですてへぺろ
発達障害の事を中心にブログを

書いています鉛筆
(たまにコーデなど脱線記事あり笑
どうぞ宜しくお願いしますお願い

(アイコン変更しましたスター


ふと思い出したこと。

発達障害の傾向があることは分かったけど

まだ病院では診断を受けてなかった時期が

私には約2年間ありました。

その頃徳島県発達障がい者総合支援センター

ハナミズキの職員さんから繋いでもらい

徳島障害者職業センターに行ったことが

ありました。

そこで職業適正検査を受けた後職員さんから

お話を聞いたりしました。

またハローワーク徳島の職員さんも来て

下さりお話をしました。

もう随分前のことなんで何を話したかなどは

あまりよく覚えていないのですが

あー、障害者手帳を持ってなかったらこういう

対応になるんやなあと思ったことがあります。

今で言う発達障害の

「グレーゾーン」

という扱いだったんでしょうね。

手帳がないから。

だから向こうの職員さん達もどう動いたら

良いか分からないという感じに私は

受け止めました。

(今はどういう対応なのか分かりませんが)

その時すごく思ったことがあって。


私は発達障害だけど障害者手帳を持っていない

限りは障害者にはなれないんだ。

こんなにしんどいのに。

転職ばかり繰り返してるのもこのしんどさ

から来てるはずなのにって。

すごく生きづらさを感じたのを覚えています。


その時のメモ書きを見ると障害をオープンに

する場合はハローワークの支援があるけど

障害をクローズにする場合は発達障害の

診断に応じた相談に乗ってもらえると

ありました。

「日常生活に困っていないのでは手帳は

出ない」

とか

「私の困り感=客観的な働きにくさが

一致しないと大変かも」

など職員さん達のお話を聞きながら書いた

であろう言葉が並んでいます。

「イコールかイコールでないのかほぼ

イコールなのかがまだ分からない」

と私自身もこの頃はまだ自己理解の途中だった

ため職員さんに何か質問されてもうまく

答えられず

「ヘプバーンさんは一体どうしたいのはてなマーク

と聞かれて傷ついた記憶があります…

どうしたら良いか分からないから相談に乗って

もらいたかったのに…


ところが障害者手帳を取得した後

ハローワークに行くと手の平を返したように

対応がガラッと変わりあれよあれよという

間に障害者雇用が決まり手帳を持っていると

いないとでこんなに違うんはてなマークと思った

くらいです。

(何度も言いますが今から5年以上前の

話なので今は職員さん達の対応も違う

かも知れませんので念の為)

発達障害は目に見えない障害。

だから目に見える障害者手帳という確かな

物(判断材料になる物)がなければ

支援する側も動きにくいのかなと今は

思えます。


つまり何が言いたいかと言うと今発達障害の

グレーゾーンだと言われ発達障害とまでは

診断されない方達はものすごく生きづらい

だろうなと思って。

私のように病院で発達障害だと診断されて

手帳を取得出来れば受けられる支援もあるし

目に見える判断材料があるから周りの人達も

意識して気にかけやすいですよね。

でも見た目は普通でそんな困っているように

見えないと(グレーゾーンの人自身は

困っているんだけど)周りも普通の人と

同じような要求をしてくるだろうしそれこそ

配慮なんてしてもらえない。

診断があるとないとでは周りの対応も全然

違うしご本人の心の拠り所がなくて

辛いだろうなあと思って…

診断があればしんどさを発達障害のせいに

出来ます。

でも辛さを何かのせいに出来なくて

辛いだろうなあと想像してしまいます。


グレーゾーンの方に対しての支援も必要

なんじゃないかなあと私の過去を振り返って

みてあらためて感じました。

発達障害の当事者の会はたくさん存在して

いると思いますがグレーゾーンの方達の

当事者会みたいなのもあるのかな…はてなマーク

同じ生きづらさを分かち合える場所って

必要だと思うしまたそういう人達を支える

場所も必要なんじゃないかなあ…

発達障害以外にも生きづらさを抱えて

いらっしゃる方はたくさんいると思います。

そういう人達が心の拠り所に出来る場所や

物があれば良いのになあと感じました。


発達障害からの卒業とかって昨日書いたくせに

またまた発達障害の話を書いてしまう

私なのでありますw



(PR)




下記のブログ記事が人気記事ランキングに

ランクインされました。



ありがとうございます。



>にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 広汎性発達障害へ
にほんブログ村