上野(追記) | 画家/チャネラー・ヒーラー染谷仁のブログ

画家/チャネラー・ヒーラー染谷仁のブログ

画家/チャネラー・ヒーラー染谷仁の出店情報、展示会情報、お知らせなどをお伝えしています。

いつも読んで見て頂いてありがとうございます。

昨日は、上野にも行きました。

最初に上野の東照宮を参拝いたしました。
この木は東照宮の御神木です。
425上野東照宮御神木

そのあと、上野動物園に寄りました。
上野動物園に来たのは小学生依頼だと思います、入園料一般600円と安さにビックリ。

園内を色々と歩いて回り、最後の方にようやく象さんの檻に到着することが出来ました。
425上野ぞう
なぜか象に会うというイメージがあり、そのために上野動物園に来ました(^_^;)
この象はどこの象だろうかと思い、インド象のような気がしました
調べるとやはりインド象でした~

見れば分るって?、アフリカ象とインド象は違うらしいですが、私にはどっちがどっちとそこまで知りません~

なぜ上野に象に会いに行くのか謎でしたが
象の檻へ行く途中である石碑の前を通りかかりました。
隅にあり、大きいものではなく、木々に囲まれて気がつきにくいですが、私は直ぐに気がつきました、これですかと。

目的を達成したので、この後原宿に向かいました
レンタルボックスから商品を引き上げるために。

しかしこの日は、上野動物園を色々と歩き回り、かなり歩いた日でした。
帰りの電車では膝から下がパンパンでした。

(以下追記)
それで、なぜ石碑と象なのか、今日絵を描いていてふと気がついた、

インドそして象の神様といえば「ガネーシャ」と言うことに気がついましたヾ(@°▽°@)ノ

☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
星私のホームページもあります ⇒ http://jinsomeya.jimdo.com/
星tetoteに出店しています⇒染谷仁さんのクリエイターズギャラリー
星Creemaに出店しています⇒染谷仁のギャラリー
星パシャデリックの私のページ⇒jin.someya
星一点物のイラストをART-Meterさんで販売しています。⇒ART-Meterさん
星ポストカードを販売しています。 ⇒ 下北沢の箱貸し屋 素今歩さん
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
ペタしてね読者登録してね
エナジーフォトグラファー染谷仁