今日は、ふと気になり、成田市の台方の麻賀多神社へ行って参りました。
今年に入ってから月一回のペースで参拝しに行っている(^o^;)

社務所前にある祓戸です。

社殿です。


御神木です、ここでは木々が揺れるので周りで風が舞っているのがよく分かります。
写真からでもいい気がします。



本殿裏にある、天之日津久神社です。

私、末社の「天神神社」のところがいつも気になるんですよね。


森の中にある、麻賀多大権現です。
ここを参拝していると風がピタリと止み、参拝が終わるとまた風が吹きはじめました。

拝殿と社務所を建て替えをするそうで、浄財奉納の募集をされていました。
老朽化と2011年3年11月の地震で、傷みが激しい為だそうです。
少しばかり浄財奉納をしました。

先月参拝した時、ちょうど社務所の取り壊しをしていました。
そして今日は、更地になっていて、建替えが始まっていました。


---------------------------------
レンタルボックスにてエナジーフォト、イラスト、アメリカンクレイアートのポストカードを販売しています。
良かったら購入してくださいな(^-^)/
ポストカード販売 月箱さん
ポストカード販売 WANOMAさん
---------------------------------

エナジーフォトグラファー染谷仁