いつも読んで頂いてありがとうございます。
2013年9月7日に秩父神社に行って参りました。
写真が非常に沢山あるので数回に分けてブログを書くことにしました。
その7になりまして、豊受大神宮から諏訪神社までです。
豊受大神宮の社がありました、ちょうど皇大神宮の社の反対側の位置にありました。
『御柱』がありました。
ぺたぺた自由に触れました。
何か分からなかったのですが、後で確認したら『神降石』と説明がありました。
この柞稲荷神社に着いたとき、今回の目的の場所が近いとこに気がつきました(^-^)
その7ここまでです、続きはその8で。
エナジーフォトグラファー染谷仁