アラフォー子育てママのブログ -2ページ目

アラフォー子育てママのブログ

おいしいもんが大好きな、ネギトロぴーさんのブログ。
5歳娘育てながら、フリーランスとして働いてます。


    

娘、6歳。小1。

私、フリーランスママ。


マイペース娘のマイペースすぎる
お勉強やピアノの状況。
パパさんのこと。
大好きなグルメのこと。

つらつらと書いてます



娘、6歳、小1。




念願のSwitch2をゲットしました👏



それまではiPadでポケポケやロブロックスなどやってて、朝起きたらiPad、学校から帰ってきたらiPad、スキマ時間にiPad。。。



iPadってめちゃくちゃ手軽だから、暇さえあればすぐやってた。




それが、Switchを買った途端パタっとやらなくなりまして笑い泣き



今までiPadやってた時間にSwitchやるかと思いきや、そうでもなく。



そんなことある?!笑



最近の娘ちゃんのルーティーン


↓↓↓


朝起きたら、ご飯できるまでゴロゴロ。

ご飯食べて着替えてピアノ練習してから登校時間までの間



Switchタイム



学校から帰ってきて、宿題勉強終わらせて、少しお友達とかと遊んで、夜ご飯食べてお風呂入ってから



Switchタイム



Switchをテレビと繋げてるからか、iPadより手軽感がなくなって


かなりメリハリのある使い方になりました笑



もっとSwitch沼ズブズブになるかと思ってたけど拍子抜けキョロキョロ



ということで、Switch2が我が家に来てかれこれ1ヶ月。


Switchやりたいから勉強する、Switchやる時間を確保したいから色々早く準備する。



など、生活にとても良いメリハリを与えてくれる魔法の機器となりました。



今の所!!!!!!!!!!ね。


これからどうなるかな笑い泣き


  


ちなみにカービィは私も一緒にめちゃくちゃやりまくってます泣き笑い泣き笑い泣き笑い


たのしぃ〜



サンタさんにはポケモンプレゼントして欲しいそうです〜


段々プレゼントが現実的な感じになってきたな笑い泣き













    

娘、6歳。小学一年生。

私、フリーランスママ。


マイペース娘のマイペースすぎる
お勉強やピアノの状況。
パパさんのこと。
大好きなグルメのこと。

つらつらと書いてます



娘、6歳、小学一年生。
フリーランス夫婦。

温泉大好きファミリーです♨️


今夏は夫婦のスケジューリングが上手くいかずドカンとした旅行に行けなかった悲しい


もう今年はどこも行かずに、他のイベントで心置きなく課金して遊ぼう!!と思ってたのですが、


やっぱりどこかに行きたい欲がフツフツと…



そして温泉♨️


何を隠そう、我が家は温泉大好きファミリー🧑‍🧑‍🧒






今回は



熱海!(また〜笑い泣き)


近くて行きやすいのよおいでおいでおいで



まずはパパがどーーーーしても行きたがった三島で湧き水を堪能し。

(私は冷たすぎてほぼ見学してましたw)



木陰に、つめたーーい湧き水。


この日も猛暑日だったけど、ここは全然暑くありませんでした!






そしてお昼ご飯は駅前のお寿司屋さん


寿司 築地日本海 三島駅前店

050-5592-9202

静岡県三島市一番町12-16 第2カツマタビル 1・2F

https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22032572/


ここの海鮮丼がコスパ高くてめちゃくちゃ美味しかった…!!

娘は納豆、いくら、ネギトロ、マグロぐらいしか食べられないので、単品で。

誰よりも高くついたw











そしてそそくさとホテルへ〜

今回のホテルは熱海後楽園ホテル。



フロントでチェックインしてる時に目ざとく見つける娘。


広すぎる遊び場があるーー拍手拍手拍手拍手







明らかにパーティー会場?とか結婚式会場だよね?ここ?笑



すっかりキッズスペースになってました。

永遠に遊んでられそう。。。

滞在中3回は来たし、娘は事あるごとに、遊び場行きたい!!と言ってました。



お部屋は






オーシャンビュー!!


絶景だし広い!


かなりのんびりできましたー。



夕飯のビュッフェはアルコールも飲み放題だし。




娘はキッズスペースのUFOキャッチャーで欲しいのが取れなくて、夕飯の間ずっと涙目でほとんど食べなかったwww


今までに何回も取れなかったことあるし、そういうものだよ、取れないと思うけどやるの??


と何度も念を押して、取れなくてもいい!やる!!


と。


最近は

縁日のくじとかでも、

「欲しいの当たらないかもしれないからやらない」

という選択をするようになってきてたんだけど、ここにきて笑い泣き


めんどくせーーww


ご機嫌直るの待つしかない笑い泣き






そんなこんなでお風呂も2度入って、夫婦でマッサージも受けてにっこり

これが絶妙に上手い人で、最高でした悲しい悲しい悲しい



はーやっぱり温泉はイイ!!!癒される!!!



しかも翌日は隣接施設の



fuua


が、宿泊者は無料で使用できるのですー拍手拍手拍手



※公式からお借りしました




やば。お得すぎん?

1日目はホテルでのんびり。2日目はfuuaでのんびりできる。チェックアウト後でも無料。


インフィニティ温泉っていうの???違う?

とにかく目の前が海!!の温泉。



超残念なことに、小学生以下は入れず!!!


娘が中から羨ましそうに


じとーーーーーーえーえーえーえーえー



と見てくるのを尻目に、オーシャンを堪能させていただきました🙏



夕方から私の仕事があり、お昼ぐらいには撤退しなきゃならなかったんだけど、

仕事さえなければ丸一日fuuaに居られたな…


次回は絶対丸2日休み取れる日に来よう!!!


(また熱海くるんかーい)
















    

娘、6歳。小学一年生。

私、フリーランスママ。


マイペース娘のマイペースすぎる
お勉強やピアノの状況。
パパさんのこと。
大好きなグルメのこと。

つらつらと書いてます



娘、6歳、小学一年生。

一重で眉毛が薄く、さっぱり系の顔です。



世間一般的に可愛いか可愛くないかと言ったら、中の中(笑)



でも親バカなので、とってもとっても可愛い!!って思ってるし、


毎日のように

可愛い可愛い!大好きだよー😍と伝えてるニコニコ



そんな娘がある時、ダンス系の習い事の後


「わたし自分の顔見るとイライラしちゃうんだよね…可愛くないから。

だからダンス練の時鏡見るの恥ずかしい」


と言い始めてママびっくり無気力


こんなに毎日毎日可愛い可愛い言われてても顔面自己肯定感低めなのか!!!


ちなみに、メイクした顔は可愛いと思うそうですw


(ダンスの発表の時、ピアノの発表会の時、学校がお休みの日に出かける時などはアイメイクだけ軽くしてあげてます。)


小学一年生からすでに自分の顔面偏差値気にし始めたかー驚き
そんなもんなのかね??


本人が本当にコンプレックスに思ってるなら、私は過度でなければプチ整形はアリと思ってます口笛


何を隠そう

私自身、社会人になってからプチ整形したから笑い泣き

家族にしか言ってませんw
ダウンタイムあったから気付いた人もいたと思うけど、何も言わないでいてくれましたww

どうしてもコンプレックスだったので、後悔はありません!!!!!大満足してます!!!


さらに3年ほど前に、こめかみにあった赤アザをレーザーで消したり、去年は細かい茶色いシミもピコレーザー打ちましたニコニコニコニコニコニコ

少し薄くはなったけど、まだまだ気になるので今年もう一回打とうと思ってるし、ホクロも5個ぐらい取りたい!


それだけで顔に自信が持てて人生変わるなら全然アリ!!

ちなみに旦那も、二重ぐらいならいんじゃね?
むしろ俺がやりたい

だと言ってるぐらい寛容です笑い泣き


もちろん適切な年齢になってからなのは大前提!
リスクなどもしっかり理解できるようになってから自己責任で!!


まあしかしさすがに小1で美容に目覚めるの早すぎうーん
先が思いやられるな。


どうやら子供でも使える脱毛器があるらしい!!
歯はすでにガタガタになる気配がしてるので、然るべきタイミングで矯正はさせてあげる予定です歯