コミュ障ママの奮闘 | アラフォー子育てママのブログ

アラフォー子育てママのブログ

おいしいもんが大好きな、ネギトロぴーさんのブログ。
5歳娘育てながら、フリーランスとして働いてます。

久しぶりのブログになってしまった。


何書こうかね。

最近の幼稚園のママ友事情でも書こうかね。



入園して1年半経ちますが、ようやく、よーーうやく、ママさん達と雑談が出来るようになってきました魂が抜ける



たまたま兄弟児が多い学年で、みんなお兄ちゃんお姉ちゃんの代ですでにママ友コミュニティが出来てたんですよね……

そんな中で最初は結構しんどかったし、懇談会の日なんてお腹痛かった😂



親子遠足なんて、現地着いたら、 



「はい!自由行動でーす!!」




ゲローゲローゲローゲローゲロー



だ、誰と回れと??!!

ムッスーメと2人で回れと???!!!


たまに一緒に帰るお友達がたまたま近くにいたので、さらっと声かけて一緒に回れることになって命拾いしたけど、すれ違うボッチママさんを見かけては、


(一歩違えばこれは私の姿だった……)


と胸を痛めてました悲しい




ほんとコミュ障っていうか、仲良い友達3人ぐらいしかいないし、旦那にも

「おめーよく結婚できたな」って言われるぐらい人が嫌いw


まぁ、人間潔癖症ですねw


なんか昔はそうでもなかったはずで。

中高大と、素敵なお友達は居ましたね。


いつからですかね、拗らせ始めたのはw



だからもう今後は深い友達とか作れない、作らないと腹は括ってるんだけど、やっぱムッスーメが絡むと、ボッチママは嫌だろうな〜って思っちゃう💦



でもまぁ一年半もいれば、ムッスーメも自然と仲良いお友達が出来て、それに伴ってそのママさんとも仲良くなって、なんとなーく、仲良いママ友グループ的なものに入れてるような気がしてきてます😭


もうほんとにそんだけで十分だわ泣き笑い



みんな大人になってからどうやって人と仲良くなってるのあんぐり