お友達が出産したので(7ヶ月前ww)
会ってお祝いをあげました。
その前になんで7ヶ月も会えなかったかと言いますと
8月コロナで家族全滅
9月まだコロナがとっても流行ってたので赤ちゃんに会うの躊躇う
10月ムッスーメ嘔吐症発症
11月嘔吐症発症で入院
12月嘔吐症発症からのコロナ(2回目w)
1月嘔吐症発症
と、ほんと月1でやらかしてましてね。
子供ってほんとすごいなと。病気だらけやなと。
というわけでやっと会えた赤さん
出産祝いであげたのは、きっとこれから通るであろう、はらぺこあおむし。
の、食器セット。離乳食始まったばっかだから、まだこの辺は揃えてないかなと思って。
あとは私がもらって嬉しかった&その高級感に衝撃だった(←ボンビー精神)
MARLMARLの名前入りスタイ
店舗が近くにあるので、その場で刺繍してもらえました
わたしがもらって嬉しかったというか、すごく便利で今も使ってるのは、サーモスの水筒。これも名前入り。
小さい子にとっては少し重いのがネックだけど。
今も外出時はこれ結構使ってます。
まず、絶対にこぼれない。ストローなら尚更。(両方選べます)
保温保冷効果あり。
病気の時や夜寝る前とかもこれのストローver.が便利ですね。
一瞬これあげようかとも考えたんだけど、名前入れてもらうには2週間かかるっぽくて諦めました🤦♀️
で、この前内祝いが届いたんだけど、(てかこの文化もうやめようよ…大変だよ……
茅乃舎のお出汁を頂きました🙏🙏
ありがたやぁありがたやぁ!!超嬉しい!!
まじでこれはもらって嬉しすぎるやーつ。
自分じゃなかなか買おうとは思わないので…
よく頂くので、頂きものリレーで常にストックありますw
にゅうめんも頂いて、早速食べたけど、味わい深〜い