ジギング&キャスティング 西岡遊魚 2020/06/03 | ジギング 伊予灘のジギング 心技体

ジギング 伊予灘のジギング 心技体

元 西岡遊魚テスター キクリンのブログ

image

 

伊予灘では例年6月はキャスティングゲームが始まるビックリマーク

だが今年は様子がおかしいあせる
どのポイントもヤズが少ないショボーン
ベイトの加減でまだ回遊して来て無いのかはてなマーク
生まれる数が少ないのかはてなマークはてなマーク
コロナの影響?な訳は無いが黒潮は関係あるかな !?
それでも少し前からナブラが湧き出したとの事アップ
リッキーさんのクラブ リンクスの西岡遊漁チャーターに行ってきたウインク
 
今日は諸事情で小人数なのでキャスティングで投げ倒してストレス発散する予定 音譜
急遽、坊主のOさんもお誘いして来てもらった 爆笑
Oさん2日連続の釣行との事 好きね〜  ドキドキ
 
ポイント1 定番のキャスティングポイント ビックリマーク
キャストして誘い出し開始 ニコニコ
いきなりリッキーさんに出た !!
Oさんにも出た !!
自分には出ない ドクロ
またリッキーさんに出た !!
自分にも出たがミスバイト 爆弾
また出たミスバイト また出たミスバイト ダウン
3回連鎖でミスバイト これは何かがあってない ショボーン
ルアーを替えてどのパターンか探る あせる
最初に使ったのはローカルスタンダード ダイブベイト
ダイブベイトはあまり潜らないダイビングペンシル
表層を綺麗なS字を描き軽やかに動く 音譜
よく釣れて使いやすいペンシルだが、もっと潜らせて様子をみたい
カーペンターのカーペンターγ45-160 にチェンジ
遠投して着水と同時にヤズヒットアップ
トビウオライクな感じなのかな ニコ
お腹の中からはイワシとイカ !!
 

その後も後ろに出るのだが出るだけで当たってこない ダウン
ルアーを替えてもっと潜らせてみるかな はてなマークはてなマーク
少し潜り気味のjackpot150に変えてみる ビックリマーク
数回投げて潜らせ飛び出す瞬間に食ってきた 合格
やはり潜り気味で水面に飛び出す瞬間に食うパターン ビックリマーク
イカがベイトなのも関係ありそうな感じ グラサン
余談だがこの時もイカが表層を泳いでいたが、まるで木の枝が流れてる様な色と見た目だった ラブラブ
 
このポイントでは終始誰かに当たっている アップ
リッキーさんは終始掛けている ガーン
キャスティングはやはり技術だな ビックリマーク
ハマチサイズも来て船べりまで上げたが目の間でバラしたみたいだ びっくり
 
Oさんもアグレッシブなキャスティングでどんどん掛けて行く ニコニコ
自分は出ても食わせられない事が多く ここまで出ても4割しか取れてない ショボーン
出た時に食わす技術が劣っている 汗
食いつく瞬間に傍観してしまい、相手か食ってくれるまで待っている あせる
ここが一番の原因だと思う ショボーン
その瞬間に潜らせるとかしなければ… ドクロ
と思いながら投げてるとバコッと出た アップ
ヤズやなと強引に寄せて来るとちょいデカい あせる
ありゃ親やな 70手前のハマチ ドキドキ
ハマチもいるんやな もぐもぐ
 

その後ルアーも色々替えて使ってみるが、やはり少
しな潜らせないと極端に出る率が悪くなる あせる
適度に潜り柔らかなS字を描く ビックリマーク
この柔らかな動きが食いやすいんだろうな 音譜
 
時間も立ち潮が少し落ちてきた頃 
時折小さいがナブラが湧き出した グラサン
ナブラ近くに投げれると食う率が格段に上がる ビックリマーク
やはりヤズでもキャスティングゲームは楽しい ラブラブ
このポイントの潮が無くなるまで楽しめた 音譜
 
その後移動 どのポイントでもぼちぼちと出る アップ
更にハマチ1匹を追加し最終ポイントへ ビックリマーク
 
 
ここではいきなりサゴシの単発ナブラが出たが当たったが取れなかったみたいだ ガーン
ヤズは皆さん、ぼちぼち取れた ビックリマーク
 
ほぼキャスティングで時折するジギングでも3匹取った 音譜
真面目にジギングやればキャスティングより取れたかも !?
終わってみれば自分はハマチ2匹ヤズ16匹 チュー
Oさんもよく掛けてたな お願い
圧倒的に掛けたのはリッキーさん 上手い びっくり
 
終始掛けてたリッキーさんのキャスティングテクニック 
盗まなくては ウインク
 

----------------------------------------------------------------------------

このブログでは  ヤズ ~60センチ ハマチ~80センチ 鰤80オーバーと書きます

■■■■船宿■■■■■
西岡遊魚 大潮

■■■■■使用ルアー■■■■■

ローカルスタンダード ダイブペイド

カーペンターγ45-160

カーペンター ブルーフィッシュBF45-150

マッドキャップブロス ジャックポット150

■■■■■タックル■■■■■

ROD: MC Works REAL FUSION 612LR

REEL: シマノ ステラSW6000PG 

LINE :ダイワ UVF メガセンサー 8ブレイド+Si3号

SHOCK LEADER: シーガーフロロカーボン12号

HOOK: ODZ ジギングフック J-1

 

ROD: MCワークス DAZZLER 742LF

REEL: シマノ 旧ツインパワーSW5000HG

LINE: ダイワ UVF メガセンサー 8ブレイド+Si 2号

SHOCK LEADER: VARIVAS VEPショックリーダー 40LB

■■■■■釣果■■■■■

ヤズ 16本

ハマチ 2本(70cm前後)