昨年、サンドバッグを使用した格闘系レッスン『KI MAX』(http://ameblo.jp/a-e-r-o/entry-11132800936.html)に参加して以来、
『ハエが止まったようなパンチ』
ではなく、
『相手を倒せる』
ようなパンチを目指して、体重の乗ったパンチを意識しながら格闘系レッスンに参加するようにしているのですが、先日ふと気づきました。
確かに体重の乗ったパンチを意識しているのですが、やっているのは
『ただ単に大きく振り回している』
だけの状態。
モーションを大きくすれば、拳に伝わる力は大きくなるかもしれませんが、これじゃあパンチが当たる前に相手に逃げられてしまいますよね。
『瞬間的にパンチに体重を乗せる』
まさしく、
『ハチのように刺す』
です。
はたして、『モハメッド・アリ』のことを考えながら、スポーツクラブの格闘系レッスンに参加しているメンバーなんて他にいるんだろうか・・・・