MONATABI -25ページ目

MONATABI

これまでに行った旅の思い出を残したいと思い旅記録をつけてみようと思いました★

 アメリカ🇺🇸

横断ルート

 
 
こんにちは手
 
 

 

今回はアメリカの横断ルート🇺🇸

について書いていこうかなと思います

 

今まで私は3度アメリカに訪れました!!!

 

 

1・2回目は長期旅なんですが

 

  •  1回目(2ヶ月)
  • 2回目(1ヶ月)
  • 3回目なんですが2週間しかなかったので短期旅しかできませんでした

 

 

 そうアメリカは広いので時間がたくさんいるのです!!!!

 

私は3回ともレンタカーで回ったので特に時間が必要でしたチーン

 

かんなり長距離運転でしたよ

 

 また借りたレンタカー会社のことについても書いていきたいと思います

 

 
 
 アメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカ 
 
 
それでは

 

 

1回目のルートを書いていきますね

 




 2011年9月から10月(2ヶ月)

 

 

 

  • ロサンゼルス
  • デスバレー国立公園
  • ラスベガス
  • セドナ
  • グランドキャニオン
  • アンテロープキャニオン
  • モニュメントバレー
  • アーチーズ国立公園
  • ブライスキャニオン
  • ザイオン国立公園
  • グランドティトン国立公園
  • イエローストーン国立公園
  • デビルタワー
  • マウントラッシュモア国立記念公園
  • ナイアガラの滝
  • ニューヨーク
  • ワシントンDC
  • オーランドディズニーワールド
  • マイアミ
  • キーウェスト

 

 

 

 

1回目のアメリカ横断ルートはこちらになります

 

 私のメインは国立公園巡りですね

 

初めてのアメリカ旅行でしたので定番場所も押さえておきたい

 

ってことでこのルートにしました!!!

 

 

 

本当に壮大な景色に感動されっぱなしでしたちゅー

 

気持ちも自然と大きくなりますよね

 

この旅行のおかげで私の価値観が変わりました!!!

旅病もです笑

 

本当に今思い出しても刺激的な旅でした!!!

 

 

 

アメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカ

 

 

 

2回目のルートも書いていきたいと思います!!

 

 

 

2012年9月から10月(1ヶ月)

 

 

 

 

  • ロサンゼルス
  • ラスベガス
  • セドナ
  • バリンジャー・クレーター
  • サンタフェ
  • ロズウェル
  • ホワイトサンズ国立公園
  • カールズバッド洞窟群国立公園
  • ダラス
  • サンアントニオ
  • ヒューストン
  • オークランドディズニーワールド
  • ホースシュー・ベント
  • モニュメントバレー
  • アーチーズ国立公園
  • サンフランシスコ
  • ヨセミテ国立公園
  • レッドウッド国立公園

 

 

 

 

2回目のアメリカ横断ルートは南部を中心に回っていきました

 

 

ゴールは前回と同じでオークランドにあるディズニーワールドですね義理チョコ

 

何回行っても大好きな場所ですね!!


 

私個人的にはニューメキシコとテキサスが好きなので本当にいい思い出です!!!!

 

特にサンタフェのお洒落な建築物はとても記憶に残っています!!

 

私はあの色合いがとても好きでずっと見ていても飽きませんでした!!

 

 

あとインディアンジュエリーの作家さんがたくさんいまして私も悩むに悩んで何個か購入したものを今でも大切に使っていますデレデレ

 

 

 

あとは、やはり国立公園巡りですね

 

この旅行も最高の景色をたくさん見ましたよ

 

いろんな顔がありますね

 

また写真も載せていきますね

たくさん撮りました!!!

 

 

 

 

アメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカ

 

 

 

お疲れ様です!!最後ですね

 

3回目のルートです

 

3回とも大体9月10月に行っていますね笑

 

なぜかと言うと飛行機のチケットがものすごく安いんですよ(4万円しなかったのです)ニヒヒ

 

 

 

3回目はこちらになります

 

 

 

2016年10月(2週間)

 

 

  • ロサンゼルス
  • セドナ
  • サンタフェ
  • チマヨ
  • タオス
  • ブライスキャニオン
  • アーチーズ国立公園
  • モニュメントバレー
  • アンテロープキャニオン
  • ホースシューベント
  • グランドキャニオン
  • サルベーションマウンテン

 

 

 

3回目のルートですね

 

2週間で頑張ったのではないでしょうか笑

 

3回行った中ではやはり時間が1番なかったのでハードスケジュールだった気がします….

 

できるのならゆっくり行きたいのですがそうもいきませんよね〜!!

 

毎回学習しないといけないのにいつもスケジュールを詰め込んでしまいます……

 

次から改善できたらいいのですが頑張りたいです

 

 

 

3回目は、1・2回目に行ってまた行きたいなと思うところに行った感じですかね!!!!

 

ニューメキシコのタオスもこれまた素敵なところでした!!!

 

街がなんといっても可愛いです義理チョコ

 

泊まったホテルもとてもオシャレでオススメなのでこのホテルも紹介していけたらいいなと思います!!

 

 

 

アンテロープキャニオンとグランドキャニオンは1回目に行ったところじゃないところに行きましたよ!!!!

 

見所が何箇所もあるのです

 

 

 

あと…..

 

3回目に挑戦していけなかった場所があります….

 

 

虹The Wave虹

 

 

https://thewaveaz.com/

 

 

 

 

今回はダメでした笑い泣き

 

この場所は1日に20人しか入れないスペシャルな場所なのです!!!

 

入る前に抽選をするのですが行ける気満々で向かって見事に外れ笑

 

狭き門ですね

 

またアメリカに行く機会があれば絶対に挑戦したいと思います

 

意地になっていますね!!!

 

 

 

 

ざっくりに私のアメリカ横断と言っていいのかわからないのですが旅のルート紹介でした!!

 

詳しくは後々書いていけたらいいなと思っているのでお願いします!!

 

いつなんだろう……笑

 

 

 

 

 

 

それではこの辺で手

 

アメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカアメリカ

 

MONA🦜

 

 

私はこれを参考に横断しましたよアメリカアメリカアメリカ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

南米🇵🇪ペルー

リマ

日本人宿

 
 
こんにちは手
 
 
 
当時2018年2月
今回は南米旅ペルーリマでお世話になったお宿を紹介したいなと思います

 
南米旅行最初の到着場所ペルーの首都リマ🇵🇪
 

 初めての南米でビビりながら到着したことを覚えています!!!

 今までいろんな場所に行きましたが今まで行った中で南米がいちばん気を張りながら旅行した記憶が笑
 

 なぜか、はい!!!!治安です!!!!
 

気をつけるに越したことはないと思います!!!

やっぱり事件が他の場所より多いのかなぁと思います

 特に日本人はお金を持っているイメージがあるみたいなので盗難被害は多いですよね

 私はラッキーなことに今まで1度もないのですがやはり周りの話を聞けばなかなか被害がたくさんあります!!!
 
 
 
そこで相方と相談して初上陸南米最初は安全に行きたいと言うことでお宿は

日本人宿

 やはり着いてすぐの情報収集と安心大切です!!!


 行く前には下調べをするのですがいろんな方のブログや友達に聞きまくったりした結果必ずと言っていいほどみなさんがオススメされて訪問されるお宿でしたデレデレ


 それがこちらです



お宿桜子

 

 

 


https://oyadosakurakolimaperu.jimdofree.com/


 

 


空港からの行き方


桜子のサイトにわかりやすく書いてくれてます

 

https://oyadosakurakolimaperu.jimdofree.com/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9/

 

 


ちなみに私は日本からの長距離飛行で疲れ果て空港内でのタクシーで行きました🚕

 

友達が荷物があるのでタクシーが高いけどバスより安全だと教えてくれたのでこちらで


 値段は前払いの70ソル(2100円くらい)


 どこの国でもUberが安くてオススメですねOK

 

私は空港内で携帯のSIMもゲットしていたのでGPSで確認しながらタクシーに乗りました

 

おじさんがわざわざ何でこの場所にホテルを取ったの???


と聞かれて日本人宿があると伝えたら


夜は危ない場所だそうで外に出ない方がいいと言われましたポーン

 

着いたら何となくわかりました!!

 

大きな道路から少し入っていくので暗い時間や夜中に空港に着いたりしたら移動は控えた方がいいと思いま!!!!

 

 

 

私は空港に朝の7時に着きいろいろ調べたりしていたのはお宿桜子に着いたのは9時くらいだったと思います

 

で早めのチェックインをさせていただいてオーナーさんが日本人の女性の方でとても気さくで親切な方です!!!

 


オススメな場所やいろんな情報を教えてくれます

 


 

 

 

 

 

 

 

 

詳しく地図などもあります


ありがたいですね!!!

 

 

朝ごはんもいただきました!!笑(写真がない)


ちなみに朝ごはんついてます


 

 

お部屋

 

大型ドミトリー 1泊 $13

 

ドルは持って行った方がいいです

 

どこでも換金できるのです

 

大部屋なんですが清潔感もありよく眠れました

 

 


シャワー&トイレ

 

シャワルームが男女一緒です笑

 

脱衣所的なところが同じなのでシャワー室の中で着替えたら大丈夫です!!

 

 あと、余談なんですが南米旅行で必需品がトイレットペーパーなんです!!!!


ないんですトイレに滝汗


 なので、常にワンロール持ち歩いてください!!


 スーパーなんですがバスで5分くらいのところに行ける大きなスーパーがあります


 旅に出る前にいろいろそこで買い足しました!!


 何を買ったかそのことも書いていけたらいいなと思います!!!!

 

なぜなら日本で準備しなくてもそこで購入した方がいいものもあったので是非紹介していけたらなと思いますニヒヒ

 

 

本当に短い間だったんですがここで出会った人たちとその後南米旅行(ルートが同じなので)合流したりいろいろ情報交換してたくさんの思い出ができましたよ

 

 

本当に南米旅大一発目のお宿をここにしてよかったなと思います

 

 

是非皆さんもペルーのリマに訪れた際お宿桜子はいかかがですか???

 

義理チョコ義理チョコ義理チョコ義理チョコ義理チョコ義理チョコ

 

MONA🦜







 『ペルー クスコ レインボーマウンテン バスツアー』ペルー🇵🇪クスコレインボーマウンテンバスツアー   こんにちは    当時2018年2月今回はペルーのクスコで最近有名になったレインボーマウンテンまでのバ…リンクameblo.jp




 ホテルやロッカーの鍵の管理には注意です🔑🗝


バッパー必須です‼︎‼︎

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カンボジア🇰🇭

シアヌークビル

がとても残念だった件………

 

 

(個人的な意見ですいません)

 

 

 

こんにちは手

 

 

 

今回は私がショックだったことについて書いていきたいと思いますチーン滝汗ゲッソリポーンゲロー笑い泣き

 

 

カンボジアの南部にあるシアヌークビル

 

 

 

とゆう場所なんですけど、私の友人がずいぶん前多分8年以上前に訪れたこの場所シアヌークビルはとてものんびりできて綺麗な島もあって海も綺麗でいい場所だよぉ〜ってオススメされていった場所なんです

 

がッッッ

 

行っってびっくり!!!!!!!

 

 

もう街全体が中国なんです

 

 

笑い泣きゲローチーン滝汗ゲッソリポーン

 

私は最初どこに着いたのかわかりませんでした笑

 

 

 

街に出た時に撮った写真があるのでよかったら見ていただきたいんですが綺麗時な写真じゃないので嫌いな方は控えてください!!

 

こちらになります!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

看板はだいたい中国語ですね……

 

カンボジアの看板はどこにあるのって感じです……

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんかそこらへんにゴミが大量に落ちているし臭いし汚いしでかなりショックを受けましたゲロー

 

 

 

カンボジアは街が発展している感じはなくてどこか田舎な感じで自然が残っているところが私は大好きなのですがここはそうではありませんでした


 

 

ものすごい勢いで発展しそうな街

 

シアヌークビル

 

汚染問題も気になりますね

 

いろいろ調べたんですが、ここシアヌークビルは元々自然がたくさん残っていた場所らしく東洋のバックパッカーたちに人気の場所だったそうですが少しヒッピーテイストな感じも残っていました義理チョコ個人的に好きです義理チョコ

 

この数年でリゾートとし観光地化が進んでいるらしく中国資本による観光開発そこに中国人観光客・労働者それを受け入れるホテルや不動産

 

2016年から街が中国の街になってしまったんですね………

 

私は昔のシアヌークビルを見たかったです

 海の街なんですが街付近の海は綺麗じゃないです

 

はっきり言います!!!!!!

 

ゴミだらけ(不法投棄だと思います)

もちろん周りの島は綺麗ですよ

私は周りの島にも行きましたので確認済みです!!

 


なので、カジノや街が好きな方はいい場所かもしれないんですが私のように自然を見たい方だったら残念な気持ちになってしまいます!!! 


 

私は予約をしていたホテルが街のはずれでして海も目の前だったのでゆっくりできてよかったですここのホテルもまた紹介したいと思います!!!

ここのホテルの敷地内はゴミは1つたりとも落ちていません

オーナー夫婦がとても親切な方でした義理チョコ

ここに行ってなければ本当にショックが大きかったと思います…..

 



 

 もしシアヌークビルにこれから行くかもしれない方は現在のシアヌークビルを調べてから行ってみるのをオススメします!!!

 

 

(今日は綺麗な記事じゃなくて申し訳ないんですがどうしてもブログに残したかったので)

 

やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木

 

MONA🦜