2日目は、
地下鉄、バス1日券を買って
自力で観光しました〜
京都駅
↓
地蔵院(椿寺)
↓
北野天満宮前の湯葉のお店
昼食 「とようけ茶屋」
ネットで見つけたお店。
1日4食限定の
生湯葉膳をいただきました〜!
↓
北野天満宮
↓
頂法寺(六角堂)
聖徳太子の創建と伝わる六角堂
この冬の旅では、
お堂の中まで入ることができたので
間近に拝見しました〜
凄い〜☺️☺️


特別拝観チケットで
隣接するいけばな資料館(池坊)の
寺宝展示も観ることができました。
池坊の古い書物(立花図)の展示もあり
興味津々で面白かったです〜
もう一箇所(平等寺)に
行きたかったですが
少し雨に降られたので早めに切り上げて帰路につきました。
↓
京都駅
今日は、
18000歩、歩いてた〜👍
とてもリフレッシュできました〜
何回来ても
京都は、見るところいっぱいです〜