昨日、眼の手術をして
今朝、病院に行き、眼帯が取れました。
昨晩は、寝つきも悪くほとんど寝れなかった💦
手術は、無事に終わりました。
初、眼の手術で
皆様にはご心配をお掛けしました〜

最初は、白内障。
手術中、目が見えてて
(もっと見えないかと思ってたー)
ずっとライトを見ている感じでした。
最初に2本の麻酔注射をして(これは痛かった💦)
そこからは、
何かを吸い込む感じで、
その後レンズがつるんと入りました(笑)
図式の説明通りでした。

こちらも図式説明通りでした〜
ライト、吸引器、液体を入れる管。
先生が「今から3箇所に入ります。チクッとしますよ〜」
と言われ、来た〜みたいな。
視界が突然変わって
眼の中の画像になった。
管が見えて、眼の中のゴミを吸引。。
すごー!
あれよあれよと吸い込まれていく〜😲😲😲
しっかり見えてて、びっくり〜😅
初めて見る感じで液体が入ると紫に見えたり
不思議な感じでした〜
こちらの手術の方が楽だった。
白内障の方が少し痛みがありました。
緊張のあまり
呼吸が早くなり
手は、椅子の手すりをぎゅと掴んでたり
足は、足先をバタバタしたりと
落ち着かない感じ。
(歯医さんでも同じ(笑))
今朝、眼帯が取れました。
右眼は、ほとんどピントが合わず
ボヤケた状態です。
2、3日で落ち着くとのこと。
視力が安定するのは、1ヶ月くらいかかるようなので
それからメガネを作る予定。
白内障のレンズは、遠くに合わせたので
近くが見えないだろうから
メガネを作るまでは不便だろうなぁ〜
携帯を見るのも一苦労。
ともあれ無事に済んでよかった〜☺️☺️☺️
少し目を動かすとチクチクするけど
後は、キズが治るばかりです。