11月23日の祭日

広島、可部にある

トーホー工場にて

『木と食の里まつり×トーホービーズオープンファクトリ』が開催されました。


朝からあいにくの雨模様でしたが

午後からは、小ぶりになり止みました。


会場は、盛りだくさんの出店で

1日、楽しめました。



参加プレゼントがありました〜

ガラスのコースター。
値付けキット(SNS登録者限定)


10時オープンセレモニー

なんと!

国土交通大臣 斉藤鉄夫さんが来られて祝辞を


へ〜😲


ミーハーな私は、

写真を撮ってもらいました(笑)

ご縁ができたので
応援します〜😄

トーホー工場近くに
山崎パンの工場があり
袋いつぱいのパンとお皿の500円福袋がありました。
もちろん、即買いしました〜(笑)

こんなに入ってました〜💕

そしてビーズ蚤の市へ〜
ここでは、
1g-8円で販売。
種類は、色々。
カード払もOKでした。
5500円以上だと送料無料で送ってくれます。

私は、限定色の3mmまが玊、
厚みのあるAiko(割れにくいとか。。)
をゲット。

やった〜😄

もみじ饅頭の
やまだ屋さんコーナーで
もみじ饅頭焼きを体験。
お味は、こしあん、カレー味と2種類。

カレー味!めちゃ楽しかった〜💕



お昼の部に生徒さん達と工場見学へ〜

工場見学は、5回目か6回目。
生徒さん達に軽く説明もできるよ〜(笑)

そして
お楽しみお一人だけ当たる
『あなただけのビーズを作ります』の抽選へ
山仲社長がくじを引く形。

こちらは、日本シードビーズ協会会員限定の
イベントです。

な、なんと!
うちの生徒さんが当選〜🎉🎉🎉
おめでとうございます〜🎊🎊🎊
そのまま別室で打ち合わせ
私も保護者みたいな感じで同行しました。

打合せは、
工場の坂課長と希望を聞きながら
一つずつ決める感じ。

なるほどー
こんな感じなんだー
と私も初体験。

いつか自分ビーズを作ってもらいたいなぁ〜😄

3年ぶりのイベント。
たくさんの人で盛り上がりました。

楽しかったです〜😄

夜は、周藤先生と松崎先生と乾杯。
お疲れ様でした〜(⁠^⁠^⁠)